"MS Pゴシック", "Osaka", sans-serif

ちょこちょこと、にっきの CSS と html のマークアップを修正しています。サイト全体がボロボロになってきているので、ほんとに再構築が必要なのはわかっているんですが・・・。

さて、html をいじっている時にちょこっと validator 通したり W3C のドキュメントを見たりすると、間違って覚えてることが結構あります。body の直下に a 要素はダメヨとか、head 内に noscript はダメヨとか。そういうのをメモんところにまとめたいんですけど、なかなか余裕が無いので、こっちに書いてためときます(^^;

で、本日のまちがい。Generic font families は、ダブルクォーテーションでくくってはいけない。ややこしや〜 ややこしや〜。いや、落ちついて理解しようとすればなんとなくわかるのかもしれないけれど、やっぱりややこしや。

ついでに、段組の単位も変更しました。いちおう、文字サイズでメニュー部分の幅を設定するようにしたので、フォントでっかくてもちっこくてもいけるかと。ただ、Window の幅をせまーくしたときに、メニューのほうがでっかくなって本文見れないってのがあります。table だったら、”つっかえ棒の HSPACE を適当に設定した透明 gif を置く!” とかやるかも(コラ)。段組むずっ。

やっぱり index.html にも、メニューバーに月別リンクを置いたほうがいいような気がする・・・。飛ぼうとする時の視点がやっぱりバーのほうにいくわ。