Moog Modular V

金遣いが荒くてやばいんですが、 Moog Modular V入れてみました。

REASON みたいにケーブルがびろびろーんってします(^^。マウスが近寄るとケーブルが逃げて、そのあたりにあるオブジェクトが見やすくなるようになってたり。どっかでパッチシンセを拝めたらなぁ(購入は場所も予算も無理)とは思ってましたが、ソフトシンセになって買えてしまうとは( REAKTOR もそうですが)。ひとしきり、松武秀樹のプリセットで、YMO を弾いてました(^^

音なんかは開発元のデモソングを聴いていただくとして、弾いてると、やはりというか当然の如くというか、うちの PC (河童 Pen!!! 866 )ではCPU パワーがたりないようで、音によっては、すぐに CPU メーターがふりきってしまいます。スタンドアロンでこうなんで CubaseSX と組みあわせるとかなり辛そう。

なので、音楽 PC ・・・というか、音楽環境を改善したいと思う今日このごろです。既にハードウェアのシンセを使う事がほとんど無くなってしまっているので、一通り片付けようかと。音作って保存して、次に使うときに読み込んで、またエディットして保存して・・・というのを、Cubase でソフトシンセ使ってやると、何も考えないでエディットしてそのまま、ソングごとセーブしてしまえば、次にそのソングをロードした時には、前の状態からサクっと始められるんで。音作るのにドラムシンセは残しとこうかなとも思いますけど。

PC と、MIDI インタフェースと、 オーディオボードと、マスターキーボードと、モニタスピーカーくらいのシンプルな構成にしたい〜。ってか、今ある機材をどこにしまおう(汗

ヘタレなのしか作れないけど(死