次に作るときには、ちょっとだけ良くしよう

仕事してる途中で「これ入れたいっ!」って思っても、時間が足りないなどの理由でできないことがたくさんあります。次に作るときには、ちょっとだけそれが減るようにがんばってます。その積み重ねです。

全部はできないから少しずつ。無理してたくさんやろうとすると、自分の無能さだけが目について、嫌になっちゃいます。

落ち着こう

メールやらメモツールやら、ここのところあれこれ手を出しすぎているような気がしてきたので、ここらで一歩引いて「今一番必要なもの」をじっくり考えないと。お仕事も色々入って来たので、何も改善されていないという状態は避けたい。

って、なんか言ってる事がころころかわるなぁ・・・(汗

メールサーバー

fetchmail, postfix, amavisd-new, clamav, spamassassin, procmail, courier-imap-ssl な環境を実現すべくがんばっております。

virus のテストはうまくいって、spam フィルタも機能しているようです。が、ヘッダに X-Virus-Sacnned は出るが、X-Spam* のフィールドが出ない・・・。ん〜。

mod_ruby, eRuby

メモツールのスクリプトは ruby で書く予定なので、mod_ruby と eRuby を入れてみることにしました。sarge なのでインストールは apt-get で。

apache2.conf のメモ

<IfModule mod_ruby.c>  RubyRequire apache/ruby-run  RubyRequire apache/eruby-run  <Files *.rbx>    SetHandler ruby-object    RubyHandler Apache::RubyRun.instance  </Files>  <Files *.rhtml>    SetHandler ruby-object    RubyHandler Apache::ERubyRun.instance  </Files></IfModule>

eRuby が動かんなぁと思ってたら “RubyRequire apache/eruby-run” を入れ忘れていたのが原因でした。

ついでに、Dreamweaver で rhtml を編集する方法も調べてみまして、capsctrl – eRubyAndDreamweaverというのをちょと試したら、コードカラーリングはうまくいっていないものの、html 部分のプレビューを見ながら作れるようになりました。これについてはもうちょっと詳しく見ないとわかりません。

毎日違う事やってるような気がする・・・

メモツールの送信フォームを考えていました。ついでに CSS でフォームのデザインってどうやるんだろう?と思ってはてなブックマークに入れといたページを見たり。

その日その日の疑問から行動するようです。事の流れは・・・

  1. debian のインストールのメモをつけようとした
  2. いつもは micro pc の pukiwiki につけているが、重いのでそろそろ変更したい
  3. どうせ入れ直すなら少しでも自分の理想のメモツールにしたい・・・で、色々考える
  4. とりあえず、今必要なのは入力だ!

っと、まぁ、毎日こんな風によくわからない事を考えて暮らしています。考える基本的なテーマは、どうやったらちょっとだけ快適にPCが使えるか?なので、失敗しても無駄ではないと思うんですけどね。

xen でハマる

新しく xen ドメインを作って外部公開用に仕立てようかと思って作業してました。

dd で 4GB くらいの領域を作り、ext3 でフォーマットし、debootstrap するためにマウント・・・しようとしたら、「could not find any free loop device」って出てできなくなってしまいました。google先生に聞いてみたところ、mount: could not find any free loop device というページを発見して、これを参考に grub の設定と MAKEDEV。無事マウントすることができました。あとは debootstrap で待つのみ。

xen ドメインの hogehoge.conf を編集していざ起動〜っと思ったら、ネットワークの調子が悪くなってしまいました。最初は、MAKEDEV のところで何かミスったかなぁと思ったんですが、原因は、MAC アドレスの設定が他のドメインと重複していた単純ミス(汗。

とりあえず、今は順調に動いています。まだまだ先は長い・・・。

メールの管理

現在動いているローカルの IMAP サーバーを近々入れ換える予定です。日本語の検索が出来無いまま長々使っていて不便に感じていたのと Sarge もリリースされたので、いい機会かなと。

ついでにメールの管理方法について探していたら、Six setup to save time in email なるものを発見。Inbox に重要な未対応のメールが来る状態にしておけばいいのか。

現状は、fetchmail + procmail でメールを受信した時点で、細かくフォルダに分けてしまっているので、Biff の設定もたくさんのフォルダを設定しないといけないので大変です。上記の方法だと、定期的にチェックしないとマズイのは Inbox 1つだけなので、そのフォルダだけ biff の設定しておけばとりあえず大丈夫ですね。

とりあえず、サーバー立ち上げるか・・・まずはそこから。

ちょっとだけ

ワタクシの制作のポリシー?はちょっとだけ○○。ちょっとだけ便利に、ちょっとだけ楽しく。ちょっとだけ もたくさん集まればすごいものになる、と、僕は思っています。

サイト制作も flash コンテンツもプログラミングも、「ここちょっとだけ直そう」の積み重ねだし。

仕事していると、あっという間に時間がなくなってしまうので、将来に役立つことをちょっとだけでもやりたい。

amazon からのブツ

  • Eileen Ivers : wild blue
  • テイルズオブエターニア PSP版
  • 『わかりやすく説明する技術』

wild blue でまたフィドルを聴いてます。いつか習いたいんだけどな〜。

またゲーム買っちまった。しかも RPG。ドラクエの時も仕事すっぽかしてやってたからなぁ。PSP は字がちっこいのであんまり長くはできないから、多少マシになると思うんですけど。今回こそ仕事きっちり〜。

noren bag

自分好みの大きさの袋(?)を選んで組み合わせることができるバッグを買いました。衝動買い。

口が上ではなく横にあるので、物の入れ方がむつかしいような気はしますが。別のバッグからショルダーのストラップだけもってきてワンショルダーで使ってみてます。逆に両方の端でとめてしまうと、重いものを入れたときにへにょっっとなって、あんまりかっこよくないので。

noren bag

Star Wars イッキミ

六本木の virgin cinema で 4, 5, 6, 1, 2, 3 の順で見てきました。 4, 5, 6 をスクリーンで見ることができて嬉しかったです。最初は席をもうちょっと上段にしておけばよかったかもしれないと思ったけど、それほど首も痛くならなくて、まずまずの席でした。が、さすがに上映中は座りっぱなしなので、エコノミークラス症候群の危険が(汗。休憩時間に歩いたり膝のおさらグリグリしたりして予防はしてますけど、それでも15時間は長いので足は痛くなりました。席では足を延ばせなかったし。

ともあれ、非常に楽しんできました。しっかし、ねむい。

テレビ見てた

今日は普段より多めにテレビを見ました。ルパン三世とか、宇宙交響詩メーテルとか。キャプテンハーロックが出てきて喜んでみたり。松本零士のアニメを一度ざーっと見たいんだよなぁ。でも、見たいときに見れるからといって DVD を持っていても、かなり気が向かない限り見ないというのを TNG で経験済みだったりするんで購入はちょっと控えたいなと。ネットで DVD レンタルというのもアリかも。綺麗に録画できるならスカパ + HDDレコーダで予約というのもいいかな。そうすると TV 見逃し対策にもなるかも。

データの見せかた

毎月更新する WEB サイトのデータの変更点を見せるページを作ってます。基本的には追加と削除、変更された点を時系列で表示させるものです。どうしたら確認すべき項目を簡単に探せるかを考えながら作っています。

まずサイト内で変更しなければならない点を見つけ、その部分を修正し、ちゃんと変更されたかどうかを確認する。更新作業はだいたいこんな感じです。この作業はフォーマットが決まっている場合にはそれほど大変ではありまん。

ここで辛いのが、更新するべき点がかわることです。直前になっての修正。人間が作業してますからしょうがない事です。こういう事態に対処するにはどうすればいいのかを考えたら、修正にかかる時間を少なくするためにスクリプトによってある程度の自動化をすることと、ミスの予防に変更部分だけを抽出して見せること、なのかなぁと思ったりします。

なので、今、変更部分を見せるにはどうすれば良いのかを考えているわけなんですが、なかなか難しいです。ただデータだけを出してもそれほど変わるとは思えないので、どういう表示方法が効果的かを考えています。まずは、追加なのか削除なのか変更なのかをパット見てわかるようにさせるところからかなぁと。