選ぶのって難しい~

何をとって、何をあきらめるか。それを決めるのにはコンセプトを持つことが大切。~という話を眼鏡屋さん(またかよ)としていました。

たとえばゲームで、仲間にできるキャラが何人かいるんだけどその中の一人だけしか仲間にできない。それぞれ個性があって得意なとこも苦手なとこもあって・・・。回復いっぱいできて攻撃力強いのがいればそれなだろうけど、そんなのはいない。さて誰を選ぶ?ってのと似てるのかも。

こいつ選ぶと回復ないけど攻撃力高いからガンガン敵倒せる~とか、死なないように安全にいくので回復たくさんできるキャラで~とか。それを決めるのは自分自身のプレイスタイルなわけで、コンセプトというか戦略というか好みというか(あとはカン・・・か)、そいういうもんがないと決められませんわね。

あんまり意識してなかったけど、普段の生活もおんなじですね~。モノ買うときにも、いろんなパラメータで判断しますよね~。値段とか見た目とか使いやすさとか自分に似合うかとか。で、判断する基準は自分が何がしたいか、どう変化したいかであると。

迷ったらそこに一度もどって、何をしたかったのか考えたらいいんだなぁと(眼鏡屋さんの教え)。全部を満たすのは無理ですからね。

あと、やってて楽しけりゃそれで問題ないんですけど、度が過ぎるとえらく疲れそうなので、戦略的撤退もときには選択肢にいれないとね。なんか、ものすごく当たり前のことを書いている気がするけど。

というわけで、オーダーしてるメガネの形が決まりました~(オチ