web

ほげーっとしたい今日このごろ。本日の突発行動は、mac に X と font エディタ入れました。ビットマップフォントが作りたいんだけど、むりっぽー。

web ねぇ〜。かなり瀕死状態の layer13.com。はやく過去の photo や、link などを整理したいと思っているんですが・・・ ねぇ。shockwave のページは、以前のもいちおうあるにはあるけれど、今やりたいものとはちとコンセプトが違うので、まだ先でしょう。 mp3 は・・・今迄どおり /trash/mp3 かな(笑

いかに楽に更新するかというのをよく考えます。すぐデザインやらなにやらいろいろ変更したがるし、top image やニュース読んでるとけっこう時間かかるし。何より、html をちまちま書くのがだるいっちう、めんどくさがりなもんで。

で、サーバー移転の前は xml + xslt + make で更新していました。xslt がぐちゃぐちゃになりつつあったので、まだ移行中なんですが、ここは xml + php(xslt) 、memo は smartdoc と色々試しています。いちおう、link は、csv (表計算ソフトでよめるし)で管理するようにし、top image も フォルダに画像突っこんで php 叩くだけにしたいなぁと思ってはいるんですが。

そんなことを一人でゴソゴソやってると仕事に役立ったりしちゃったりなんかして。フォーマットがあらかじめ決まっていて、量が少なければそのまま html 書いてしまうんですけど、量が多い時とかデザイン変更がありそうな時は、中身だけ html でやって メニューやトップの部分を php でやります。中身も class 属性をいっぱい書かないといかんときは xml で書いてからコンバートしてそっから php ・・・ってやることもありますが( xslt を有効にした php 使えば楽ちん )。 xslt に 特定の namespace の要素はそのまんま吐き出す template を用意しておけば、”ココだけ font color=fuga して!” にも対応できますし。

でも、作り終わってふと思うんです。「普通にやったほうがはやかったかも」(死

top image はかなーり久々に photoshop。