体験版いじってみました。データの保存が出来ないのでソフト落としたら終了なので、あまし作り込めない。
ただ発音させるだけだったらすぐできました。僕の場合ですが、メロディーをシーケンサで撮ってSMFにしてインポート。あとは音に対して歌詞を入力。TABで次の音符に移動するぽい。
で、聴いてみる。どーもピッチが・・・とおもうところはあるが、最初にピッチベンドいじると後で大変そうなのでやめ。
音量バラバラーだー、と思ってまず真っ先に目についた VEL をいじってみた。こりゃベロシティーだよねーと・・・変わらない・・・音量ちゃうやん。音量は DYN だそうな。 VEL は子音の長さだそうな。
DYN でレベルをいじるも、タッチパッドで立ち向かっていたため、かなりつらかった。鉛筆ツールとラインツールでいじるんですが、これが大変。前の声のレベルを変えないように目測であたりをつけつつ、鉛筆ツールでうに〜っと曲線をひくわけです。昔使ってたシーケンサ思い出した。
で、気になる発音のところのパラメータをいじっていく訳ですが、これがわからん。パラメータと音の関係が全く把握できないので、どうやったらどうなるのかまったくわからん。これは時間かかりそう。