Turangi 2 (29 Jan)


—-

最後の大きなアクティビティになりそうな、Tongariro-Crossing。17 km でしたっけ? ま、自信があるとは言わないけれど、途中で寄り道しないで、素直に歩けばまず間に合わないことは無いでしょう。

6時ころ起きて身支度をして朝御飯を食べて、ランチと水をデイパックに詰めます。んで、7時前にレセプションの前へ。バスはここに来るはずです。

・・・7:00 何人か一緒に待ってます。バス来ないなぁ〜。15分くらいに、バス来ました。けど、これか?? Hot bus ってバンだよね。一応、ドライバーさんに、コレ??? って聞いたら、やっぱり違うらしい(^^; あれこれ話してたら、Hot bus 来た。ほっ。地元のマオリの人がドライバーさん。

地図と緊急の連絡先をもらって、いざ Mangatepopo へ出発です。

ぴゅーっと国道を走り、Mangatepopo Rd. へ。細いグラベルの道です。ガタガタガタガタ。ツアーバスと何度もすれ違います。

Mangatepopo の Car Park で降ろしてもらいました。3:30 ピックアップね。ありがとうを言ってしばしお別れです。

まずは、お手洗い(^^;。あるときに行っておきましょうw。そして、写真。ここからは、Ngauruhoe と、ちょーっとだけ、Ruapehu も見えますね。

さーてと、登りますか。Soda Springs までは、ゆったりとした上りで、そっっから250mくらい一気に上りのようです。

最初のほうは、ゆっくり歩きます。まだ頭の体も not ready。いつも、最初の 1 時間くらいは調子出ないので、ウォームアップも兼ねてゆっくり目で。早い人はお先にどうぞ〜。

道は、Mangatepopo Stream の横をずーっと歩くのですが、石がゴロゴロしてます。やっぱ火山ですね。Mangatepopo Hut を通りすぎ、どんどん歩いていきます。

しばらく続いた平坦な道が終わると、少し上りです。やっぱりここもゆっくりと、景色を楽しみながら歩いていきます。岩がゴツゴツしてて歩きづらいところです。

ふと後ろを見ると、雲の上から山が。あれ、Mt. Taranaki でしょうかね。やっと見れたー(笑。ちっちゃいけど。

一通りゴツゴツしたエリアを抜けると、また整備された歩きやすい道になります。しばらくの間、デッキの上をすたすたと。

Car Park から 1 時間ほど歩いたところで、Soda Springs の休憩ポイント(? まぁ、お手洗ですわ)につきました。Spda Springs は 10min return なので、行ってみます。

岩と砂、ところどころ mad なところは、岩の上を伝いながら、Soda Springs へ。ちょっとした小さな滝があります。まぁ、特に見どころかというと、微妙(^^;

Mangatepopo の Car Park と比べると、Mt. Ngauruhoe がちょっとだけ近くなった気がします。よーく見ると、その下を人がえっちらおっちら登っていますね。人ちっさ。

さーて、わたしもがんばります! 。ゆっくり上れば大丈夫。写真を撮るだけでも足は休まりますね。ここはけっこうキツい上りで、階段もたくさんあって、自分の歩幅にならないのが辛いところです。でも、途中では写真を撮る他はとまらずに歩きます。こんなとこで休憩したら余計疲れるわい。

まぁ、South Creater に到着。坂の途中で休むこともなく(photo stop はけっこうあるけど)、ちゃんと登れました。ほっ。

ここでちょいと休憩。みなさん、Mt. Ngauruhoe と一緒に写真とられてますね。確かにスゲー。ちなみに、Ngauruhoe までは、 3h return って標識がありました。無理。

回復したところで次へ。South Creater の中をずーっと歩いていきます。

だだっ広いの平原の中を道が一本すこーんと伸びています。しばらく平坦な道です。なーーんもありません。岩山だけ。右手に Ngauruhoe。ちょっと風が出てきました。

で、途中になぜか別れ道。地図にはありません・・・。なんだろう、行ってみようかなー。すたすた。

そこにもまた、ちょっとしたクレーターがあったので、ちょっと写真を。どっかの兄さんが写真とってくれって頼んできたので、ぱしゃっと。

またトラックに戻りちょっと進むと、そこからまた一気に登りです。がんばって尾根まで出ます。

そっからの景色もまた凄い。茶色の大地です。なーんか、ほんとにゲームの中にいるみたいな感じです。モンスターは出てきませんが。あと、だいぶ風が強くなってきたので、脱いでいたフリースを着ます。寒い!。

開けたところで写真を撮りつつ、まだまだ上りです。石がゴロゴロしててなかなか歩き辛いです。何度かズルズル滑りながら歩きます。ここは、滑って落ちたら死ぬ。途中で休憩してる人を横目に、ゆっくり登ります。こんなとこで休憩したら途中で嫌になるし。

ようやく広いところに到着。ここから、Mt. Tongariro まで行けるそうなのですけど、時間に遅れるのもシャクなのでやっぱりスルーです。きっちり歩けばギリギリ間に合いそうなんですけど、焦るとロクなことがないので。右手にあるのが Red Creater でしょうか。

ここからお椀の縁をちょっと上ると最高地点でしょう。あとちょっと。がんばります。ちょくちょく写真を撮りながら進むのですが、ズルっと落ちたら死ねます。風も吹いているので恐い。

一番上までいくと、目の前には Emerald Lakes と Blue Lake、右手にぽっかりとクレーター、後ろには Ngauruhoe。そして、1本の walkway。これは、来て良かったと思える景色です。これで、雲が無かったら、画的には最高なのだけど・・・。ま、そのぶん涼しくて歩きやすかったんですけどね。ま、お天気ばかりはどうにもなりません。

おっかなびっくり写真を撮ったあと、下ります。これが一番怖かった!! 最初のほうは、固い土の上に砂利が浮いてる感じで、ズルっといくんです、恐いのなんの(^^;;。

しばらく下りると、砂も深くなってくるので、かかとからズサッズサッといけます。

そのまま Emerald Lakes の横を通って下りていきます。おそらく空が青ければ、もっと綺麗なんでしょうが・・・。そんなときもあります。後ろを見ると、山のてっぺんがぽっかり崩れ落ちたような感じです。すっご。

さて、下りきる前に、ちょうど眺めのよさそうなところで座って、ちょっと休憩。おにぎりを一つほおばります。たくあんおにぎり〜。

もう少し下ると、Oturere Hut に向かう分岐があります。Ketetahi Car Park まで 2h30min・・・残り時間、4h30min ・・・ 余裕ありすぎ。ちょっと脇道にそれてみます。 Oturere Hut に行く道の途中で Emerald Lakes のなかの一つのま横を通るので、そこまで行ってみようかと。

湖も綺麗ですが、その先に見える平原のほうが印象的です。あー、すげー。ちょっと写真を撮ったらまたメインのトラックへ。

下りきったところで、Central Creater。ここも平らな道をずーっと進みます。これがおわったらまた上りなのが見えますね(^^;。でも、Blue Lake まではそーんなに上らないし、これが最後の上りなので問題なしです。

Blue lake、でっかい湖。でも、ここはどちらかというと後ろを向いて、Ngauruhoe, Red Creater, Central Creater を見るほうが凄い。俺ようあんなとこ歩いてきたなぁというのもありますけど(笑。

Blue lake を過ぎると、ほぼ下りです。こっからほとんど下りなはず、調子こいて歩くと膝にくるので、膝に負担のかからないようにちょとずつ下りていきます。

その次に見えるのが湖。遠くにTaupo、近くに・・・なんだっけ・・・。おぉ〜、これはちょっと感動。12時ちょいと前、時間もいい感じなので、ここでお昼にします。

おにぎりおいしー。凍らせておいたオレンジジュースは、まだ凍ってます(^^;;。失敗したか。しかもそんなに暑くないし(^^;。りんごとおにぎり一つは、おやつに残します。

さて、こっから、Ketetahi Hut までずずーーーっと下ります。ジグザグをひたすら下り。膝壊さないか気をつけながらゆっくりと。最初は小さかった Hut がだんだん大きくなってきます。んで、この辺りは私有地を通ったり、地盤が崩れやすかったりするようで、Track を外れないようにって看板が立ってます。

Hut でお手洗い休憩だけして、そのまま下へ。

やっぱりずーっと同じような道を下ります。一部、地熱活動エリアみたいなところもあります。

ずんずん下りていくと、 Warning の看板、何かと思えば、道を修繕してます。ちっこいショベルカーでぐぁ〜っと。 DOC の人たちのおかげでこうやって整備されたトラックを歩けるのですよね〜。感謝感謝です。

だんだん草の丈が高くなってきたなぁ〜っと思ったら、すぽっと林に入ります。ここから bush walk になるんですね。

相変わらず膝をいたわりつつ進みます。早いひとは先にどうぞどうぞ。

途中に小川があります。けっこうな勢いで流れています。また、手だけぱしゃぱしゃして休憩。この水は飲めるのかなぁ〜っと思ったら、のめませんって書いてあったり。

それから、途中にlookout の案内があったので、行ってみます。おー、滝ですねー。でも、写真をとるにはちょっと微妙。

そこから car park まではそれほどかかりませんでした。バスの時間まで 1 時間以上ある・・・。ま、焦って帰る必要も無いので、問題ありません。

シェルターのところにはすでに人がたくさん、ベンチも日がガンガン当たるのですが、そこで寝てるひととかいてます。僕は木陰に行き、さっきとっておいた、おにぎりとリンゴを食べ、アラームをかけて、リュックをまくらに一眠りです。ぐーぐー。

3:00 アラームで起床、マジで寝てた(^^;。いろんなバスが来ては帰りします。砂埃が舞ってたまにこっちに来る〜。

3:30 頃、Hot bus 到着。イスラエルの人がまだ来ないんだーっというわけで、しばらく待ち。そのあいだ少しドライバーさんとお話。こないだ Whakapapa に行きたいっていう日本人を乗っけたんだー。って。スクーターにのってたそうです・・・ん?スクーター? そいういえば Taupo で会ったおじさんがバイク借りるとか言ってたが・・・。ま、深追いはしなかったんですけどね(^^;。あとは、トラウトフィッシングのボートを Taupo でやってるんだとか。

さて、みんな揃ったので出発。ぴゅーっと宿へ。

到着。またおじさんにありがとうを言って、部屋へ。他の人は、Taupo まで戻るんでしょうかね。

ふー。膝はあれだけど、思ったよりは楽だったかも。いや、当然、疲れてはいますけど、もっと大変かと思ってました。ま、他で、色々と無茶もやってるし(^^;

休憩したところで、ちとスーパーと iSite へ。夜の主食がないのと、この後数日の事を考えて、食パンを買おう〜。あとは、このへんのwalkway について聞かないといけないし。

まずは iSite 。ここらへんに良い walkway ありませんかー? って聞いたら、Tongariro River を教えてくれました。ありがとうございますー。 さっき Crossing 行ってきたんだーって言ったら、まだ歩くの!? って聞かれましたw。いやいや明日ですっと。

そのあと、New World へ行って食パンを買い、ちょっとモールをブラブラ。図書館があったりとかします。あと、謎の亀のかたちをしたベンチ? とか。

帰って晩御飯。スープと、ラムステーキと、コールスローサラダと、パン。ステーキは、ちょっと火が通ってなくて、電子レンジ行きになりましたが。

部屋に戻ろうとすると誰かがドアを開けようとしています。が、開かないみたいだ。話してみると、同じ部屋だけど、鍵が違うっぽい(^^; とりあえず僕の鍵で開けて、荷物だけどーぞと。

そして、またちょっと日記を書いたりとか。

夜、コーヒーを飲んでいると、宿の人がサンドイッチ持ってきました。昨日の昼の残りだそうです。ラッキー。丁度何か食べようかどうしようか迷っていたところです。ありがたや〜。ツナやらハム&トマトやら卵やら。

んで、11 時くらいに就寝。ちと外で話てる人達がいて、うるさいので耳栓活用。