osx と、 parallels で windows, bootcamp で windows・・・で迷う

今、macbook ではほとんど windows が動いているんですけど、アイデア考えてて omnioutliner 使いたいなぁなんて時に再起動するのめんどくさいので parallels 入れてみようかなぁなんてふと思いました。ずいぶん前に製品版出たしねぇ。

ちとPC1台+ポータブルHDDで生活できるようになりたいなぁと考えてまして・・・。あと、ネットがしばらく無くても生きていけるようにしたいなぁとも。gmail やらはてブにべったりだし・・・。

が、中途半端に mac / windows を使ってると、やっぱりいいとこどりしたくなるわけで・・・、これがなかなか難しい。

  • bootcamp だと mac から NTFSへ書けない, Windows から HFS+ が読み書きできない。(macdriveなんてのもあるけど)
  • omnioutliner, devonthink が使いたい(macアプリ)
  • osx は unix っぽく使える・・・まぁ、それなりに揃えにゃいかんけど。
  • Adobeアプリがまだ IntelMac ネイティブじゃない(windows版 のほうが速いし)
  • 実はLISMOをためしている・・・(parallels だと無理みたい)
  • win専用のUSB機器があったりする(体スキャンとか parallels で使える?)
  • サイトチェックするのにsafariが・・・(こういうときは parallelsだねぇ)
  • CDコピーにEACが使いたい(ドライブのギャップ考慮できるのって他にあんのかなぁ)
  • parallels と bootcamp の併用は、windows やアプリのライセンスがこんがらがって嫌な感じ・・・。

理想は単品のMac ノート&Win ノート&Linuxサーバーなんですけど、んなことしたら、かばんに入らん! 細かいことを考えなければ、parallelsなんだけど。細かいことが気になるんだよなぁ。 finalcut や Peak を買うお金無いからいまある premiere やら SoundForge で何とかしたいんだけど、parallels じゃ無理だろうしなぁ・・・。

何をとって何を捨てるか考えないといかんな。全部思ったとおりには、自分でソフト作らん限りどうにもならんわけだし。なかなか PC 環境整備地獄から抜け出せないわ~。

macbook だけど windows ばっかり使ってるかも

ついつい windows を使ってしまったりするので、たまには OSX で書いてます。

やっぱし、Adobe の対応がまだってのが一番の理由かなぁ。でも、Bootcamp で Windows 使っていても、無線 LAN が使えないとか、ヘッドホンさしても本体スピーカーから音でちゃうとか、多少問題有りです。ヘッドホンないとできない仕事もあるし。

あー、どっちでやろうか悩む〜。ってかどっちも使えばいいんだけど、どっちも使うようにするとファイル管理で悩む!

MacBookからメモリモジュールが取り出せない!良くない事は続く・・・

OSの再インストール中に何度も止まるので、ディスクかメモリかと思って TechTool Deluxe とか Apple Hardware Test とかやってみた。どうやら、メモリらしいところまで判明。で、メモリかスロットかを判断するのにメモリ抜いてはAHT、刺してはATH、をくり返してました。

そしたら、MacBook のメモリを出す棒がおかしくなったorz。動くにゃうごくんだけど、とちゅうからトルクがかからなくなってスコスコっって。最初に外すときも嫌に固いし。なんかね、平行にに外れないで、斜めに外れてく感じがすんの。警戒はしてたんだけど・・・やってもうた。

AppleStore 行って見積出してもらったらロジックボード交換!ってw。目ん玉とびでる値段だったのでメモリだけ抜いてもらって帰ってきました。とりあえず、抜けなくなったら抜いてくれるらしいから、まぁ何とかなるか。

で、家に帰って、ひっこ抜く練習(笑・・・いや、あんまり笑えないけど。ちょっと抜いて、角度直して、ちょっと抜いて、角度直してって感じ。抜けないほうの角をドライバーで抑えて回転しないように、かつメモリ傷つかないようにちょっとずつちょっとずつ。一応3回トライして3回ひっこ抜けたからなんとかなるかな。あんまりやりすぎて、もっとスコスコになっちゃったら困るけど、今度入れかえるときは、良品メモリを入れるだけだから、だいじょうぶだと思う。

しっかし、不良メモリのせいでかなり無駄な時間使ってるよなぁ。ま、タラレバ考えてもしょうがないから、不良メモリをさっさと送り返して直そう。一応512Mしかメモリないけど、何もできないわけじゃないし。

MacBookくろ

MacBook

なんかメモリとりかえるときにえらい苦戦しました。まず、うちにある精密ドライバーだとネジが回らず・・・。で、グリップの太いやつ買ってきたら、あっさり回ったり。指の皮むけたし(泣。

その後、メモリ入れかえたんだけど、どうにもカチッと音がせず、ちゃんと入ってるのかわからんかった。 最初やったとき、完全に入ってなかったみたいで、起動しなくて焦ったけど・・・。再度ぎゅ~~~~っとやったら無事起動。

とりあえず、firefox と quicksilver 入れてみました。んー快適・・・って、まだそれしか入れてないんですが。

ちなみに、windowsもちゃんと入れまった。