ランダム、定数、インタラクション

Mac たちあげてないから音楽無し・・・としようと思ったんですが、iPod があることをすっかり忘れておりました。ってことで Underworld。 Underworld といえば Tomato なわけですが、LAFORET で買ったポスターが貼ってあります♪

さて、これまた久々に Director をいじりました。オブジェクトが多くスクリプトメインなものは Flash よかまともに動くので。が、LINGO を忘れまくっていて、かなり苦戦を強いられております(^^; trace が put だったり .x, .y が locH, locV だったり、忘れまくりです。ゲップロ (getPropertyDescription だっけ?) なんかを思い出すころにはまた別のことやってそうですけど。

モノ作るときに考えることは、毎度おなじみの、ランダム値、定数値、インタラクションの組みあわせ方です。動かす素材は四角や丸といったシンプルな図形が多いので、いかに楽しく動かすかを考えます。その動きを制御するパラメータに、どんな値をはめ込むか、ここが一番楽しく、悩むところです。楽しいものってなかなか出来ません。

学生の頃はどちらかというとランダムに結構ハマっていて、何もしなくても勝手に何かしてくれるようなものを作っていました、たぶん。最近は、何かすると動くもののほうが好きで、真っ白画面をクリックやマウスの動きで、アクションが起き、終了するとまた真っ白画面に戻るようなものを作ってます。明日にはなんとかしたいんだけどな・・・。

床屋へいってきました

Flare の 『Grip』です。あいかわらず 90 年代のものを聴いています。つい爆睡して起きられなかったので、昨日の分を書いています。ってか最近寝すぎ(–; あかんがな。

ということで、寒さが厳しくなる前に床屋へいってまいりました。約半年に 1 度の(笑。この時期に髪を切ると、首の後がスースーして寒くてしょうがないんですけど、延ばし続けて越冬はできないっぽいので、ばっさりと散髪してまいりました。服やら髪やらにはあまり執着が無いので、未だに小学校の時に行っていた床屋さんです♪

alsa + xmms 入れた (plamo)

さて、世間様は緑と赤の季節らしく、ほぅほぅほ〜〜ぅの公認サンタさんも大変そうです。サンタ発祥の地っていろんなとこにありますねぇ、グリーンランドだのフィンランドだのノルウェーだの・・・真相はいかに?! ということで本日は”パラダイス山元と東京ラテンムードデラックス”!といきたいところなのですが、あいにく CD を持っていませんのスカンジナビアンな Lene Marlin にします。ってどういう思考でそうなるんじゃ(w。

毎日いろんなことに少しずつ手をだしているわけですが、少しずつ gallery にあったもののリメイクも始めています。ほんとに少しずつですけど。

久々に Plamo の設定を。Alsa と xmms 入れただけですけ。ものすごく久々に ./configure, make, make install しました(笑。とりあえず mp3 が聴けるようになったので ok。alsa での modules.conf は、ネットにあったものを参考にした(中身はよくわかってませんが)し、xmms を configure する時に –prefix の指定をしないと configure が通らなかったくらいで、特につまったところはありませんでした。debian の時は何が悪かったんだろう。あとは wanderlust やら ICQ Clone も入れてみたいなぁと。w3m も UTF-8 が見れないので、w3mmee か何かをインストールしなきゃだし、 Window Manager の設定もしないとだし、やることは沢山ありますが、なかなかねぇ(^^;。AfterStep のままいくか、別のにするか、どうしましょう〜。package 作らないで直接インストールしているので、アンインストール不能ってのがあれですが、遊び用なのであまりこだわらずにやろうと思ってます。そういうのは debian が入っているのでやればいいんだし。

今日のにゅーす

砂原さんの TAKE OFF AND LANDING。LOVEBEAT の PV はすごかった。今日もネタがないです。家から出ないと変化もほとんど無く・・・。

「暴力酔客」は即告訴、JR東日本が方針(Yomiuri On-Line) 。ってか、そんなになるまで飲まなきゃいいのに・・・と飲めないわたくしは思うのですが、どんなもんでしょう。うちは、両親とも飲めないしその上も飲めないので、体質なんだかお酒飲むと一瞬で眠くなってそのままダウンなので飲みません。とりあえず、電車ん中で酒くさいのは勘弁してくれ。あと、路上やら公共の場でげー出るまで飲むのもやめれ。体調と相談し適当に飲んでください。ほどほどに・・・ぼそぼそ

リンゴ「まるかじり条例」を制定へ 青森・板柳町(asahi.com) 。ちゃんと機能すればいいですね。まともなもん食わせてください。

dot の source を公開しようか考え中。あまりにもヘボいので、公開しても意味なさそうなんだな。しばし保留。

ネタが・・・

Super Channel のタイムテーブルがかわってから慣れていません。ENTERPRISE は月曜日〜。DVD-R/RW を持っていながら、DVD を一度も焼いたことがないので、DVD-VIDEO でも作ってみようかと、DVD it LE をインストールしようとしたら・・・シリアル番号書いた神が行方不明!! っという、なんともピンチな状態になりましたが、なんとか発見してインストール終了。ほっとひといきであります。

いつも説明書などなどは、箱を捨てるときに、A4 封筒に移してで無印良品の箱ん中につっこんでおくようにしているんですけど、未整理なところがあったりして分散されてしまっておりました。整理整頓大事!っと思いつつ〜・・・思いつつ〜・・・おもい(ぐへ

って、もうすぐ 12 月。大掃除の季節です。来月になったら Mac の箱潰そう(^^;。早めに片付けないと、ゴミ屋さん来なくなっちゃうので、今年は頑張・・・れるんでしょうか?

おべんきょう

あっという間に 11 月も終わりかけですが、未だにやる気ないない病が猛威を奮っております。写真ストックが底をついたので、そろそろ補充しないといかんのですけど、寒くて外に出たくないです(^^;

今日の朝刊で、子供が勉強しない ってのがありました。ちょっと前に、九十何歳で大学卒業された人の話がありました。んー、勉強した時といえば、テスト前と、一瞬大学に行こうかと思ったときくらい( 1ヶ月くらいw)。なんだかんだ言って、受験勉強などというものをしたことが無かったりします。そんな事より、プログラム書いたり MIDI したりしたかったんでしょう。あとバイトも。シンセ高いし。

将来なにが役にたつかはわからないもので、shockwave なんかを作っていると物理が役にたったりします。等加速度直線運動とかバネとか。これはどっちかってと仕事より趣味のほうですが。んー、仕事で役にたったこと・・・なんでしょう?(w 必要になった時に調べればなんとかなることは多いけど、ちょっとだけ知ってると楽になるってのはあるかも。でもそれが何かはその時になってみないとわからないわけで・・・、ほどほどにやりましょう(意味不明

今すぐ手の届くところにある本は、Flash, Director, Debian, C / C++, Java, PHP, Security関係 ・・・ パソコンばっかし(^^; いろいろ勉強したーい! ってか、したいのは趣味のほうか??(滅

うー寒いっ!

冷える〜。ついに暖房始動。ということで、今日はなーんもしまへんでした。いじょ!・・・っというわけにもいかん・・・。そろそろネタ尽きかけております。仕事の事書いてもつまらんし・・・あ、発見!。

IDO ロゴが輝く携帯電話も、そろそろ変更したいなぁと思う今日このごろです。でも、欲しいデザインが無い(–; (えーー、暖房からホコリが降ってきます(^^; やっぱ掃除しないで点けたのはやばかったか・・・) ってか、ストレートが欲しいんですけど。あの開くのはどうにも好かんです。かといってスライドが出るの待つのもなぁ。5303H を買おうかと思ってるけど、これもイイって感じでもないし。どーせ電話しか使ってないので、今のままでもかまわんのですが、前から GPS で遊んでみたいと思っていて、何度か買い換えようと店まわったんですが、どこも在庫ナシだったんで買わないまま。んー、三洋のスライドするやつまで待つか、日立にダイヴするか、どうしましょー? NOKIA の 8910 っぽいのがいいなぁ。ディスプレイの字がでっかければ。 かっちょいいの出ないかなぁ〜。固定電話は B & O のを買ったんですが、 FAX との相性で使えてません(ぉぃ。 かっちょいい FAX もついでによろしくおねがいしたいです。

link 整理

今日はチャイコの 4 番 3,4 楽章と、6 番。なぜ 4 番が途中からかというと、4,5,6 番の 2枚組で、 4 番が CD またいでいるので、CD を変えるのがめんどいからです。

link を修正すべく、前に書いた xml ファイルを見直していました。今回のサイトは、php で xslt を呼びだすようにしているのですが、手間を省くため csv にすることにしました。php から読み込むのも楽だし、xml 書くよりは、OpenOffice Calc やら Excel でいじったほうが楽かなと。いざとなったら editor でなんとかなるし。そういえば、site.lirs を読み込むスクリプトを組んでいたような・・・。ローカルの『なつみかん』のページもなんとかしようと思いつつ、ほとんどデフォルトのままだし。しかし、毎日やってる事が違いますね。これじゃ身につかんわなぁ〜 ボソボソ。ということで、近日 link を更新予定。

整理ついでにMAEDASTUDIOを見たら、REACTIVE モノ APP がたくさん (Mac です)! とりあえず全部ダウンロードしました〜。そもそも、うちの gallery にある(あった)ようなものを作りたいと思ったのも John Maeda 作品を見てから。そういえば、『Designed By Numbers』も 『MAEDA MEDIA』 も読みかけだ(汗

ってか仕事しろ〜!!!とやる気を出させてみる。

もう金曜日かよ〜(汗

ここ数週間、時間が過ぎるのがものすごく早いです。たぶん仕事が進まないのが原因です。で、アイデア出なくて苦しんでるときは寝逃げするんで(^_^; 夢ん中で何者かに追っかけられて、おきたら汗びっしょり なんてのがよくあったり、こういう時に恐い映画やらを見ると、かなりの高確率で夢に出現します。寝てるときぐらい休ませろー ってことで恐い映画嫌いです。

扉写真を変えるのはいいんですが、どうにも更新し忘れが多く、こまっちまいます。タイトル忘れたり、alt 間違えたり。まぁ慣れればどうってことないんでしょうけど。暫定版なので、スクリプトを書いていないんです。おそらく昔と同じシンプルな形にしたいなぁと。そろそろリンクも修正しなければ。

ってか flash 版日記を作るとか言っておきながら、全然進んでません。突然 LightWave いじったり、font 作ろうとしてみたり・・・。いろんなところにちょこちょこ手をだしております。ダメさ炸裂です。今日の目標、に 1 本、過去の flash をリメイクする! (99% 無理

似非 CD

バッハ、ヴァイオリン パルティータ・・・らしい(^^; shoutcast です。ヴィヴァルディとか、ヘンデルとか、あのへん聴いてます。

今更気づいたんですが、top page の写真が 5 ピクセルほど小さかったので、今回から修正。久々だったからまちがえてしまいまった。しっかし、WinXP で Dreamweaver MX のカラーパレットを開くときに、現在の色が選択されていないっちうのは困ったものです。使えね〜。2k の DW4 では問題ないみたい。XP の DW4 で試したらダメ。カラーパレット腐ったか・・・。かなり効率落ちます。XP クリーンインストールするのダルいし、どうしましょ。 Mac でやれってか。

sme も似非CDですか。avex で買ったのは Sketchshow と Paul Van Dyk だけなので、いまのところ似非 CD は買ったことないんですけど、Mac で聴けないのは痛いです。ってか、sony のことだから専用プレーヤーが必要です なんでしょうね。嫌じゃ(-_-。普段は、PC の音が五月蝿いのであまり音質にはこだわってなくって、それなりに聴ければいいと思ってるので、iTune でデフォルトのままリッピングしてます。入ってるのはだいたい買ったやつです。たまに友達から借りたのやらどこぞからゲホゲホのやら入ってますが(w。歌詞やらライナーノーツやらを読むことは殆んど無いので、リッピングし終ったパッケージはそのまま収納されます。落下してこわれるので(^^;。しっかし、PC で再生できないと非常に困る、CD プレーヤー無いもん(滅。 PC つけてない時は寝るときくらいだし、外はあまり出ないし、出ても iPod あるし。

むむ、MIDI テルミンとな(デジタルテルミン)。ほしい〜。ってか ETHERWAVE テルミン欲しいです。

Theme 入れてみた。しばらく使ってみようか

TECHNODELIC ってことで YMO。じゃむでしょ。いろんなところで神様が復活されております今日このごろ、毎日冷えひえで寝るときの足先が冷えるのが困ります今日このごろ。ライディーンがサビすら弾けなくなった今日このごろ(w

ayamame 神の pUg Readme を読みつつ、自分のへっぽこデスクトップをいじりました。なんとなく quick lunch のようなものが欲しくなって、久々に lsQuickBox を入れてみたんですが、どうにも lsapi.dll が見つからんというエラーが出るのでやめまった。あのテのモジュールって他になにかあるのかもしれないけど思いつかない(^^;。mzks.org のモジュールライブラリを(途中まで)ざっと見たけどあきらめました。taskbar のショートカット版のようなものが欲しいんですけど。

箱の width と height を指定して、その中にアイコンを勝手に並べてくれるような感じかな。中身は step.rc でそれぞれ指定 or ディレクトリのファイルリストを取得できると嬉しいかも。とりあえず構想メモだけカレンダーの裏に書いといたけど、たぶん作り(れ)ません。何かツールをつくるときは、だいたい設定や画像制作がめんどくさいところを楽するために作るんですが、実はプログラム書くほうが数 100 倍メンドイという説が無くもなかったり・・・。ってか作りかけで止まってるのがいくつもあるんだよなぁ(ボソ

で、Theme 入れかえました、なんとなく。Phar0e さんの MIIG (このへんWincustomize.org) ベベル具合が気にいったので。モジュールはけっこう消すんでしょうが(とりあえず sysvwm2 だけ無効に)。日本語に関しては、まだあまり気にしてませんが、とりあえず lsxcommand, taskbar3, bpopup を日本語対応のものにしないとマズそうです (bpopup の日本語版ってあるんかなぁ〜?)。上のバーのショートカットをクリックすると、bPopup でランチャがビロっと出るんですが、昔 sct でこういうの作ったなぁ〜と懐かしく思ったり。

popup に、ShadowDepth や ShadowColor の設定があったのを今頃になって知った今日このごろ(滅

shockwave

MacOS 10.2.2 にしたら Carbon-Emacs が動かなくなりました。Mac でメール読めんぞ!っということで、 ENTERPRISE 見てます。3回目(w。NX-01 はトラクタービーム無いのね

さて、母親がビデオ返しに行くのに便乗して本屋へ。まる〜う ActionScript 本 MX 仕様と、Shockwave3D の本を買ってきました。Flash 本重いので車でおでかけのときに便乗(^^; 免許ないし。ついでに、GW も買ってみました。メタセコばっかりだけど。LightWave 買ったはいいけど、全然使ってないです(^^; やろうやろうと思いつつ〜・・・今に至るです。

takeover 2k+1 のflash demo[10MB](flash ちうてもほぼムービーですが・・・) やら、教えてもらったKaliber10000macronaut[6.6MB]を見てると、こういう派手なの作ってみたいなぁ〜とあこがれます。メガデモ なんてのが好きだってのもあるんでしょうけど・・・。すごいなぁ〜、ああいうの作れたらなぁ〜とあこがれる毎日であります。いや、プログラムでやるのは死んでも無理だから、ムービーで(^^;

ayamame 神の pUg さすがです。やはり神だけのことはあります。なにも考えないで lscp で “OTS Standard” でテーマ変えたらなーんにも出んでびっくり(滅、theme.rc だったんですね。とりあえず、pug 以下に、step.rc 置いて、”include $LiteStepDir$themes¥pub¥theme.rc” と書き、user.rc のバックアップを取り、 “include $LiteStepDir$personal¥personal.rc” とだけ書けば、とりあえず、OTS 野郎はなんとかなるんではないでしょうか・・・、って誰でもやってるか(滅。ってか、僕自身はあんまし OTS にする意味は無いかも。OTS だと嬉しいのは、ちょこっと人のテーマを見たいときくらいかな。

しっかし、今は step.rc を書き変えんでも、OTS であれば lscp.exe から Theme 変更できるんですねぇ〜、便利になりましたねぇ〜、嬉しいですねぇ〜。

デスクトップを作るときに考えたことのまとめ (1024×600 )

矢野顕子の『長月 神無月』です。jazzy な童謡がありますです。あと日本国国歌とか。(うぉ、SKK って “こっか” で変換すると閉じ括弧なのね。しらなんだ)

さて、LOOX S9 に LiteStep をインストールしたわけです。ちょっと前に「めんどくせー」って書いてましたが、ここ数日いじっているのは、仕事が進まなくて現実逃避(w。で、LOOX は TM5500 ってことで、XP だともっさりだけど、動作チェック用(何のだ!?)にと 2K に入れかえることもなく、もさもさ使ってます。こいつもあまり重い処理をさせることはないので、ど〜でもいいっていえばいいんですけど(^^;

LOOX は 1024×600 という横に広い画面なんです。普段 1600×1200 のディスプレイでゴソゴソやってるもんですから、縦に狭いのが気になるんです。で、LiteStep にして、タスクバーをとっぱらったらどんなもんかなぁと。なわけで、考えてるんだか、考えてないんだかわかりませんが、デスクトップを作るときに考えたことのまとめ。

まず考えるのが、常にアクセスできるところにおきたいもの。んー、トレイとタスクでしょうか。でもトレイに関しては、 WWWC も Biff もいなくなったので、どっちでもいい感じですが、タスクを置くとなると最低でも 16 ピクセルのバーを作ることになりそうなので、せっかくだから置いときましょう。あ、でも Kerio でパケット出たり入ったりは見たいのでやっぱトレイ必要 (LAN ケーブルのツメが折れてるので、よくひっこ抜けるんです)。時計もどっかに欲しいけど、タスク & トレイ に比べると優先度は高くない感じ。Shortcut や Hotkey でビロっと出てきてくれればいいかな。すぐそばに本物の(?)時計あるし。リソース表示関係は、あまりいらないかも。CPU Usage は見えると嬉しいかもしれないけど、余裕があったら入れたいな、くらい。VWM は、うーん・・・、VWM 使ってると混乱しちゃうんです(^^; なので不要。

ってことで、まずトレイ & タスクの置く場所を考えます。OnTop は嫌いなのとフローティングもあまり好きではないので、どこかに領域を確保することになるんですが、縦を多くとりたいので、上バー下バーは除外。左か右に領域確保することにします。で、左にするか右にするか・・・左にしました。理由は、右には SKK のバーが居る、左下にマウスが行くことが少ない、ということです。どうも、ウィンドウを操作するときは、右や下をいじることが多いようなんで、右下に何かあると間違いそう・・・って、こじつけっぽいですが(^^;。

次は、領域内でのタスクの位置、トレイの位置です。トレイを下に、タスクを上にしました。上のほうがマウスが居ることが多い気がするので、上によく使うタスクを、ほとんど見るだけなトレイを下にしました。まぁ、そんなのどっちでもいいような気もしますが・・・。で、タスクはアイコンのみにし、ちっさく収まるようにしました。IE や explorer のように同じアイコンが並ぶとちと辛いのですが、TOOL TIP をちまちま見て対処することにします。

とりあえず最低限の環境になりました。SDALeft は 16 だとなんかつまった感じなんで 18 にしました。タスクとトレイの間はスペースがあいているので、何か必要になったらそこに詰めようかなぁと。今は右クリックで popup 出すだけの領域になってますが、アプリを全画面で使ったりするときは、そういう領域もあったほうが便利なんですよね。

ということで、今はこれだけしかありません。どこかに時計が欲しくなってきているので、そのうち付けるでしょう。どこにしよう(^-^;