Dunedin 2 day 2 (29 May)

_dsc4010.jpg_dsc4029.jpg_dsc4031.jpg_dsc4044.jpg_dsc4046.jpg
—-
7:30 ころ起床。キッチン、やっぱりえらいことになっている。とりあえず今日はパン。お昼のサンドイッチを作るついでにジャムつけて食べる。サンドイッチは、キュウリとハムとトマトレリッシュとチーズをいれたやつと、いちごジャムサンド。それにゆで卵とバナナをふくろにいれてと。冷蔵庫のアイテムをごそごそしているときに、なんか脂っこい感触が・・・まさか漏れてないよな、そこまで粗悪品ではないであろう、ちゃんと買ったし・・・。

朝ご飯をすませて部屋に戻ると姉さん方もパッキング中、一泊だけなのね。準備するのに気を使わなくていいのはラッキー。

ベッドを片付けて 8 時すぎに出陣。今日の目標は Flag top hill。まずは、Ross Creek へ。 George St.をすたすた歩きます。ここは何度か歩いてる道。30分くらい歩くと Walkway の入り口へ。

川、あんまり綺麗じゃない・・・というか、護岸工事がしっかりされててコンクリートの護岸。しばらく川沿いをいくと、いい感じの川に変身。コンクリなくなってる♪これよこれ〜♪でも、またコンクリ復活したり。なかなかうまいこといかん。

さらに上流にいくと、だんだん上り坂になり、川も小川。Queenstown の One Mile Creek みたいな感じになります。こっちのみちはしっかり砂利で整備されているので歩きやすいです。が、ジャンクションに案内がないところがあるので、地図がないと迷うかも。この小川沿いを歩くのは気持ちがいいです。上りなのでゆっくりですが。

さらにいくと貯水池のようなところへ。地図には蛇口マークがあるから、水飲み場があるはず・・・ってこれかい!? なんとシンプルな、でも無駄に水飲みになっている・・・。ここからは、林の中をウォーキング。地図をたよりにジャンクションを曲がって、たぶん、こっち・・・ってかジャンクションには、どっちにいけばいいのか書いてくれ〜。

無事予想していた車道へでられた・・・ほっ。そこから、Pineaple Track を通り Flagstaff へ向かいます。しっかり登りです。最初の方はブッシュウォークで、上るにつれてやっぱり木がなくなってきます。そんなに高い山じゃないのにねぇ・・・。まぁ、景色がよいのでいいのですが。開けてくると、Dunedin の町や Mt. Cargill (たぶん) 、オタゴ半島まで見えます。

途中の Junction には無事表示があったので、Flagstaff の頂上まで行けそうだ♪ほっ。頂上に近づくにつれて、Dunedin の町からは見えない山脈が見えてきます。

そんなこんなで頂上へ、例によって、ここでお昼。当然寒いのでフリース始動して、風がなるべくあたらないところへ・・・。サンドイッチうま。

寒くてがまんできなくなったところで、下山です。マップに書いてあるショートカットの道が見つけられず、遠いほうの Carpark についてしまった・・・。こっから 7〜8km くらいあるんじゃないかなぁ(汗。たまに、羊に様子をみられながらよたよたと下ります。願わくばずっと下りがいいなぁ・・・

が、一通り下った後に、また上りがずでーんと見えてきました。さすがに体力を回復したくなった。ケンタがある・・・なんかたべたい。アイスが食べたい。ちょうどいいところに公園にベンチにゴミ箱があった♪休憩。バナナ補給。

車なんかはね、ひゅーって上ってくんですけど、人力ですからね、徒歩ですからね、しかもすでに3時間以上は歩いてますからね、もーゆっくりまったりです。上がったあとは、当然下るんですけど、下りもまた大変になってくるんですわ。くだりもえっちらおっちらですわ。あたしゃつかれたよ。あーアイス〜。

とか思ってると、モアナプール発見。ここかーモアナプール。行かないけどw。

一応がんばってくだって、ようやく iSite の横に来ました。ついたー、ながかったー。でも微妙に早い時間だ。

というわけで、行こうと思っていた入植者博物館へ。エントランスを探していると、汽車だよ汽車♪かっこいいのとかわいいのと。外から見えます。で、中に入る。荷物を預けてと・・・。まず最初は、馬車とか古い車とか、移動手段関係ですなぁ。古いハーレーとかおいてある。別の部屋に行くと、まず、グリーンストーンがお出迎え。マオリがらみのアイテムがいろいろ置いてあります。その後は、アイリッシュ移民のコーナーとか、イギリスから船で移動するのたいへんだったんだぞ〜のコーナーとか、アンティークのウェディングドレスとか、移民の写真とか。最後におもちゃコーナーと、汽車。船の中の再現が気に入った。

帰りになんとなく、Countdown へ。ご飯には早いがちとおやつが食べたい。マフィンとか。あ、そうだ、ソバを食うときのワサビが無いではないか。わさびかお。Wasabi ってかいてある。マフィン・・・以外と高いなぁ。作るにはオーブンないし、時間も微妙だし、んー・・・どうしよう。食パンにチョコのっけて食べるかw。料理用チョコ・・・チョコクッキー作れるし、チョコ買おう。

もどって冷蔵庫あけると、ドギーバッグ、やっぱり漏れてるよ、手作りトマトソースの漏れてるよー。ドギーバッグといえども、横にしちゃダメってか・・・。って、なんだよそのなんちゃってな作りはっ(><)。ちゃんと密封しろよバカヤロウ・・・一瞬「みなみけ」が見たくなった。 Omaru 行ったらジップロック買おう。あ、そうだ、蜂蜜を買おうとおもっていたんだ・・・マヌカハニー高いな・・・普通のにしよう。

晩ご飯。残り物の素材をなくすべく料理!まず卵2個、これはオムレツで解決。マカロニ・・・オムレツにくるんでと・・・以外と余った、仕方が無いのでケチャップとチーズで食べる。豆の缶詰・・・どうやったら旨くなるのか全く見当がつかない!温めてそのまま食う・・・1缶 90c くらいだったし、コストパフォーマンスはいいのだけど、マズイからもう買わない。キュウリは、テキトウに切ってマヨネーズかけていただく。あ、なんか、マヨネーズゆるい・・・もうちょっと油必要だったかも。チーズ、オムレツに入れてと、・・・えーいのこったのは上からかけてしまえ〜♪どばー。多すぎたー!。ちと後悔。でも、これで、毎日こつこつ食っていたチーズがなくなった♪。サーモン缶は、明日使おう・・・。あぁ、キュウリのチーズ焼きって言う手があったなぁ・・・たぶんズッキーニでやるのが正解なんだろうけど。

そして、今日もまた、火加減を読み誤る・・・。電気だとなかなか難しいです。やっぱり油とかバターの具合から火加減が読めるようにならないとだめですねぇ・・・。卵が、盛大にくっつく(涙。テフロンはげてるフライパン。

コーヒーを飲んで一服した後、食材の整理。調理器具とドギーバッグと食パン以外は、いつもの青いチルドバッグにおさまった。調味料以外で持っているものは、コーン缶の残り、手作りトマトソース、手作りマヨネーズ、ポテトサラダ、ハム、そばx3、つくりおきご飯x2、万能ネギ(たぶん)、ニンニク、サーモン缶、あと食パン・・・えらいこっちゃw。ってか、これだけあったら数日暮らせますな。

にしても、パンはなかなか難しいんですよー。持ち歩くときは、かさばるしつぶれるし、かといって二日間でパンを食べきるのもあれだし。パンを食わないという選択肢もあるんだけど、そうすると、お昼が困るんですよねぇ・・・サンドイッチは作るのも食べるのも持ち歩くのも楽なので。ケバブとかスブラキとかできりゃなぁ・・・。でもあれ、中身作るの大変そうだ。

万能ネギはうちの母ちゃんみたく薬味サイズに切って保存したほうがいいかもしんないな。やっぱジップロックか〜。

ふと思った、コーンあるし、マヨネーズあるし、コーンマヨネーズができそう。あれ、どうやって作るんだろ、いまあるマヨネーズが、あのコーンマヨネーズの味じゃないんだよなぁ。ネット使えるときにしらべてみよう。パンにコーンマヨのっけてオーブンで焼いたらうまそうだな。

今日もまたパッキング。忙しい。でも、だいぶ慣れてきてそれほど苦戦せずに詰められるようになりました♪

Dunedin 2 day 1 (28 May)

no photo

—-
久々に早朝バス。7:50分・・・の10分前には来ていろということなので40分。ということは、6:30起床です。でもキッチンが開くのが7:00なのです。ということは、最初の30分で、身支度と荷造りを終わらせないといけません。残念ながら、起きるのは僕だけみたいです・・・。こそこそと身支度。でも、だいたいこういうのって、こそこそやってもみんな気づくよね(汗。

朝はシリアル。シリアルもそろそろなくなりそう。ミルクはいつも通り完全消費。食材整理は昨日すませたと。

外はやっぱり寒い。中入ったり外でたりを何回か繰り返してるうちにバスくる。久々の Magic Bus。一ヶ月ぶりか!

今日は、Kawarau Gorge を通ります。窓は曇ってるうえ、地面は霜柱だし、霧、ほんとに真っ白。これは怖い。もし雪だったらもっと白いんだよねぇ。

Alexandra でチーズスコーンとモカチーノ。久々の外食。こんなときくらいしか外でたべません。って、パタゴニアでチョコをランチがわりにくってたのは誰だ・・・。スコーンうま。

景色は、基本的に曇り。たまーに晴れたり。窓が曇ってあまり外が見えないのです。Clutha River 沿いにすすんでいた模様。

1時前、また来ました Dunedin。同じ宿。今日は Dome ではなく Share なのだ。+$2。アクセントからしてイギリスの姉さん3人と一緒。そして問題のキッチンへ・・・洗い物がすごいことになってる、ってかテメーの皿&調理器具はテメーで洗ってくださいマジで。で、ちゃんと拭いてくれ。

それはさておき、この Dunedin 滞在 2 日間をどうやって過ごそう・・・。当初の予定は、あまり歩かないで美術館や博物館を巡ろう〜とおもってました。なんとなく、地球の歩き方をパラパラしてみる。そういえば、Mt. Cargill と Organ Pipes というのがあった、いけるかなぁ、いけそうだったら行ってみたい・・・ってかまた歩くんかいっ。ちょいと行き方を聞きに iSite までれっつらごー。

残念ながら今回の担当さんは正直ハズレだった。Normanby 行きのバスってことは教えてくれたが、それ以外のことは not sure。いくらかかるって聞いても、たぶん few dollars・・・。「この道もたぶんバス通ってると思うんだけどねぇ〜。not sure だけど・・・」って・・・そのルートいってバス無かった場合、下山後さらに 12km 徒歩という悲惨な結果になるんですが(汗。とりあえず、Walkway マップを買って、念のためバスの時刻表を一部写真にとって、撤収。

さて、その後は文化的に(?)アートギャラリーに行くのだ! こっちのArt Gallery(美術館)や Museum(博物館)は、基本的には無料なのだ。うっほー。バッグを預けて、1.5時間くらいうろつく。何があるかと思えば、浮世絵が! ・・・恥ずかしながら、北斎や広重を日本でちゃんと見たことなかったのです。まさか Dunedin で見るとは・・・。じーっと見ました。他にも現代アートとかGerman Fashion な写真とか。

ただ、何か作ろうという気にはならなかったなぁ・・・。何でだろう。

Art Gallery の後は、晩ご飯は何にしようかなぁ〜と Countdown へ・・・まだ工事中だ。明日は歩くだろうからバナナを買って〜、日本食材売り場・・・あ、そばがある!! 田舎そば!! うどんはどこでも見るけど、おそばは見ないのです。$1.6くらいしたけど、3袋買う。だってそば好きなんだもん。めんつゆとネギあるし。で、今日は、マカロニを使ってしまいたいのだけど、ソース何にしようかなぁ、豆の缶詰発見。トマトソースにつけてあるやつ。そういやそんなのたまにキッチンで見るなぁ・・・ちょっと買ってみようかな。安いし。あと、魚が食べたい! なんとなくサーモンの缶詰げっと。明日のサンドイッチ用にパンとハムを買ってと。朝、パンにしようかな、そうすればパン減らせるし。

戻って料理。マカロニを茹でてと。まずは豆缶を開けてみる。半分くらいフライパンにあけてあっためてみる・・・なんか甘い。ってかこれどーやって料理すんだろ!? 前に食ったスパゲッティのソースと同じだな。これ、このまま食うのかな・・・。手作りトマトソースを入れてみる・・・甘いのに完全に負けるわ。困ったぞ、でも開けちゃったし、食べないともったいないし。とりあえず、キュウリを入れて、ハムを入れて、塩で味付けして、マカロニを入れて・・・。なんとかして食べる(笑。で口直しにポテトサラダと食パン。作っておいてよかったよかった(笑。栄養的にはね、豆に野菜(ポテトサラダとキュウリ)に炭水化物(マカロニ、ポテトサラダのポテト?)に、少しの肉(ハム)に・・・一応取れていると思うんだけど。あぁ、栄養の勉強もしないとダメか? ってか、この残った豆どうするよ!?

味はともかく、満腹にはなったので、部屋に戻ってパソコン仕事。Queenstown 分に日記を書いたり。姉さんたちはモノポリーをされてます。やったことないんだよねモノポリー。

ちと疲れたので明日のルートを決めるためにマップを広げてみたり。んー、バス代けちりたい。Mt. Cargill はあきらめて、少し近い Ross Creek 経由の Flag **** にしよう。これなら全部歩いても5, 6時間でなんとかなるはず。

モノポリーも終了したようなので就寝。

Queenstown 2 day 2 (27 May)

_dsc3949.jpg_dsc3974.jpg_dsc3986.jpg_dsc3987.jpg_dsc3993.jpg
—-
雨は降っていないようだ・・・外が暗くて天気がよいかは不明だけど行けるな・・・。シリアルを食べて、お昼のサンドイッチとおやつの Pikelets をラップにくるんでと♪。

City Centre を抜けて、しばらく行くと Malaghan St. 。その終点から Kerry Dr. への短い Walkway があり、そこからちょっと上がると Queenstown Hill Walkway の入り口。

まず、Malaghan St. から急坂です。ここでバテるわけにはいかないので、ゆっくりと。その一番上からの眺めもなかなかよさげ。今日の景色は期待できそうです♪

ちょっとした林を抜け Kerry Dr.へ。数分上がるとここから Walkway の Walkway の看板が見えてきます。落ち葉が凍ってるし、道も一部凍ってるし、一瞬不安になるも、ちょっと歩いたら普通の道になりました。ほっ。

50分くらい歩くと、Basket of Dreams というオブジェにつきます。そこまでは、Douglas fir っちう松の木の林の中を歩いていく感じ。開けたところからは、Fernhill のほうや、町からでは見えない山並みがよく見えます。で、Basket of Dreams のあるところからは、湖と山。その反対側に、Summit があります。

Summit ・・・当然行きますよ〜。ゆっくり登ったからあんまし疲れてないし、15分くらいでつくし。もうこのへんは木は無くて草がちらほら生えているくらい。あとは、walkway 以外は雪が残っています。

で、Summit。ここまで来ると、山の後ろ側に広がる山脈が見えるのです〜。雪山が綺麗だ〜!お手軽に楽しむには金払ってゴンドラのればいいけど、こっちはこっちで綺麗ですなぁ。Sykline complex よりも上にあるし。ここでおやつ。ランチには正直早すぎる。

さーて帰るべー、っとBasket of Dreams へ戻ると、なにやら見慣れた人影が・・・あれは、Invercargill で会った日本人の姉さんではないのか?近づいてみる・・・姉さんでした。今日の宿が一緒なのは text をして知っていたけど、あらあらまあまあ、こんなところでこんにちわ。山・・・というか、丘、で会うとはねぇ。

休憩がてらしばしお話。Te Anau 13日いたって、すげーなぁ。姉さんは Summit へ。ワタクシは下山。

帰り道、ループトラックになっているので、まだ通ってない道から帰ります。こっちっかわは、ほんとに森ですなぁ。ってか、なんだこの森の青い感じ!なんだろうこのたまらん感じは、なんと表現したらよいのかわからんけど。なんか、空気が青い。

ループの分岐まで戻ったら、そのまますたすた町まで下山。車の通りがけっこうあり、やっぱり忙しい町ですわ。

で、何を思ったかポテトサラダを作りたいので、タマネギと卵と・・・レモン汁・・・また、んーなもんを買う〜w。買い物中、ふと思う・・・お金あったっけ!? 一応この買い物くらいはあるだろう・・・買えた。ほっ。さすがに不安なので、まずATMに行って残高確認。まずい。不幸にも、NZD上がってる・・・どーしたものかなぁ〜〜〜〜。考えた結果、eBank から $300-ほど BNZ にうつしました。

さってと♪午後は、料理〜。作り置きのマヨネーズやらポテトサラダやらトマトソースやらを作りたいのです〜♪

まずは、ポテトサラダ。マッシャーはたいてい置いてあるので、日本風マヨネーズさえなんとかなれば、ポテトサラダは作れます。ジャガイモに人参にタマネギにキュウリにゆで卵。

その次はトマトソース(ケチャップじゃないやつ)。これもニンニクとタマネギとホールトマトの残りで。ただね、包丁が切れないのでね、タマネギ切るのが怖い。マジでナイフ欲しい。そのあとは、ゆっくりじっくり煮込み〜。おいしいといいなぁ・・・。で、マヨネーズは前回作ったので同じように・・・と、マヨネーズ作ってると、姉さんが。こんにちわ。まだベッドメイキング中らしい。

おぉ、ポテトサラダにコーンを入れるのを忘れていた。入れよ・・・コーン余ったのどうしよう・・・。

姉さんにお茶とクッキーをいただく。僕のクッキーも、のこりの数個を提供・・・わしのは味がなぁ〜。あとは、写真を見せたり、旅ネタや日本の話をしたり。

晩ご飯、ネットで見つけた・・・というか、レシピの90%はネットで見つけたやつなのだけど・・・鶏とトマトを蒸したやつ♪ ピーマンとか、マッシュルームとか、タマネギとか、残ってる野菜キュウリ以外全部と、チーズの残ってるのと、あと、今日買ってきたトマト。キュウリが残ったがしょうがないか。これは、簡単だしなかなかおいしい。フライパンのフタさえあれば簡単に作れますな。

あとは、ジャガイモを電子レンジでふかしたやつと、コールスローサラダの最後と〜♪今日も食べ過ぎの量です。

ふぅ〜、無事料理ができましたー。あぁそうだ、携帯チェック・・・お、メッセージだ。あ、BBH の予約・・・expired !? ダメってこと !? え゛! 明日宿無し? 俺宿無し明日? やっべーどうしよう、そうだー、帰ってから料理しっぱなしですっかりBBHの予約のこと忘れてた〜〜〜! あー、バス取っちゃったしなぁ・・・。さー、どうする俺!?

とりあえず、だめだったところに電話してみよう。確か1Fにカード電話があったはずだ・・・。ぴっぽっぱーと。あ、間違えた! ワンギリしてしまった(汗。次は落ち着いてーと。お、あってるあってる。「28日と29日止まりたいんですけど〜・・・ドームで・・・あぁ〜ないっすか〜、じゃシェアはどうですか??・・・ある?じゃそれでお願いしますー!」名前と電話番号言って、予約完了。ほっ・・・あー焦った。スッゲー焦った。でも、とれて良かった〜。そして飯が冷めた・・・。

ビクビクが冷めきらないうちに、姉さんと一緒に夕食。おぉ、ポテトサラダを忘れていた!。せっかく作ったから食べよう。いちおうポテトサラダのような味はする。味わからんなぁ。ってかどれが旨いのかわからん。

ここは残念ながらコーヒー紅茶のサービスは無い。ので自前のコーヒーを一緒に飲みました。んー、姉さんもうすぐ帰られるのですね。また姉さんからクッキーをいただく。やっぱりコーヒーブレイクには甘いものがヒツヨウだぜ。・・・Oamaru に行ったらクッキーを焼こう。

お話をしながら、食材の整理。もう、移動前日はテトリスです。きっちりびっちり詰めます。ボトルものと粉ものをまず入れ、その上にタッパ系と残り野菜をつめ、最後にチョコレートを乗せて完成(笑。正直、底が抜けないか心配。ガムテープで補強しておこうかなぁ・・・。

10:00 でキッチンが閉まるので 9:30 ころお開きに。また明日。で、明日のパッキング。幸い部屋の中はみんな起きてたのでほぼ完了。

念のため、1時間ネットしてバスのチェックなど。残った時間で写真のうp。

明日のバスは 7:50分。

Queenstown 2 day 1 (26 May)

_dsc3910.jpg_dsc3917.jpgdsc03925.jpg_dsc3936.jpg_dsc3943.jpg
—-
朝・・・なんでこんなに天気が良いの!!。雲一つない快晴でございますわよ。ちーっくしょー。ま、宿もシャトルもとっくに予約済みなので、しょうがない。また来よう♪今日も他の人が寝ているのでそーっとそーっとしながら作業です。ま、ほとんどは昨日のうちにすませているので、ジャージと洗面セットを収納するくらいなんですけど。

まずは朝飯、そして持ち歩く食材の整理。微妙に入らない・・・。うーん、バッグ2 つになってしまった・・・。まぁ、仕方ない。ご飯は作れるけどあまりおいしく作れないのが寂しいところです。

で、8時くらいに朝日がでかかったところで、カメラかついで湖へ。雲ない。朝日に照らされてオレンジ色に光る部分がだんだん広くなっていくのを見てました。綺麗だーけど、当然えらい寒い。めちゃめちゃ寒い。ほんとはもっと見ていたいのに〜、身支度そのたのために戻る。

チェックアウトして、外でバス待ち。こーなーいーなー・・・。いつものように余裕を持って待っているので、結局30分くらい立ってたよw。9:30出発〜。

ドライバーのお姉さん、今日はあなた一人だわ、よろしく〜と。さて、今日もバンで移動なので、Crown Range を通ります。逆方向〜、しかも雪〜。どうなってるんでしょう!気になります。

雪かぶった山は綺麗だ〜。空も青い〜。そして、峠を越えたあとに見える、Queenstown 側の景色もこれまた綺麗なのです。山に雪がつもるとまた違う景色だ〜。ってか、Crown Range からQueenstown 側を見る景色はかなり好きかも。

10:30 ついた。お姉さんにありがとうをいい、宿へ・・・。チェックインできるかな・・・無理だよな〜と、一応聞いてみる。チェックインはだめだけど、荷物はロッカーに入れて、キッチンは 2nd floor(三階)、Laundry は 1st floor(二階) だと・・・ということは使って良さそうだ。荷物を預けてと、おなかもすいたことだし、まずキッチンへ行こう。

キッチン・・・微妙に狭いな・・・。でも、オーブン+コンロも2セットあるし、基本的には綺麗だし、鍋もフライパンも一応ある・・・コーティングはげてるけど・・・。って、なんでキッチンチェックをしているんだろう・・・。

てきとーにサンドイッチとpikelets を食べる。 pikelets はそろそろ消費しないとダメになりそうだ。ってかぱさついてきてるな・・・。

Queenstown にきてまずやることといえば、チョコレートを食べること(絶対違。つか、だいたいみなさんホットチョコレートを頼まれますねぇ。僕はしっかりトリュフ(^^;。しかも今回は3つも頼んでしまった!ホワイトチョコとダークチョコとミルクチョコの A****なんとか、それぞれ中に何か入ってるやつだけど、何がはいってるのかは忘れた。あとは、ロングブラック(コーヒー)。店員さんにランチタイムって言われた(^^; そりゃそんだけ食えばねぇw。

で、チョコですが、ホワイトチョコは甘いです。すごく。砂糖無しブラックコーヒーと合いそう。ミルクチョコとダークチョコはおいしい。・・・で、チョコでおなかいっぱいになるw。

Patagonia からはフリーでネットが使える・・・はずなのだが・・・、パスワードが通らない・・・なんでだろう・・・、まぁいいや。と、日本人のお母様方とご相席。Christchurch から Tekapo を通って Queenstown に来たそうだ。で、次は Mt. Cook だとか。

そのあとはスーパーへ。トマト食いたいなぁ〜と思ってトマトを買う、あと鶏モモ(たぶん)、いつものミルクにヨーグルト、人参、ピーマン、キュウリ、ジャガイモ、ホールトマトの缶、コーンの缶。ミルクは300mlのいわゆる日本と同じような牛乳パックに入ってるのを見つけました。コストはやっぱりかかるけど、ミルクは持っては移動できませんからねぇ。

さてと、Dunedin と Oamaru の宿とバスの予約をしなけらば、どーこがいいかなぁ、Dunedin は YHA がいいなぁ・・・Oamaru もやっぱりYHAでいいか。宿のチェックとかバスの動いてる日とかをチェックをしてと・・・。28,29 Dunedin, 30,31,1,2 Oamaru でいいかなぁ〜♪

バスやら宿やらのブッキングをしに、ネカフェへ。50分くらいチケットが余ってるので、丁度いい感じ。まずは、YHA・・・う、取れない、29日が埋まってる・・・んー、どうしよう、また Central にしようかなぁ。立地的にはかなり良いし、安いし。Oamaru はと、6月8日で閉まるのか〜、とりあえず4日キープ・・・できてるはず・・・。Central のブッキングは明日確認メールがくるが、たーぶんだいじょうぶだろう。バスは、Queenstown to Dunedin と、Dunedin to Tekapo を split して、Dunedin to Oamaru に変更してと、完了〜。残った時間はひたすら写真のアップロード。あぁ、懐かしの常時接続光回線!! ネットだけは日本最強だからなぁ。ってか、移動してたら無理か。

晩ご飯は、えーと、鶏肉とトマトのリゾット風なのがいいなぁと思ったわけなんですが、まず、鶏肉の骨で苦戦。やっぱり包丁が切れない!なんとかして骨を処理して、一口大に。あと、ホールトマトの煮込みが足りず、味が無くって、いろいろ調味料入れてたら、わけのわからん味になりました(汗。しかも、何を思ったか、コーンを入れてしまい、見た目も謎の料理が・・・。ま、その後煮込んだら、多少ましになったのでよかった。しっかり全部食べましたよ〜。とにもかくにも、この料理にコーンは入れてはいかんな(汗。。。失敗失敗。あぁエビピラフが食べたい。

明日は、Queenstown Hill へ行こう!朝早く出るからカメラとか地図とか、リュックの準備をしてと。

あ、そうだ、ネットで見つけた山の歩き方を少し読んでおこう。なになに、登りは足を置くようにして、歩幅は小さく、ゆっくり歩くと。そうかー、今までのは明らかにオーバーペースだったんだなぁ〜。ゆっくり歩くけど休憩は少なく・・・か。

バンクの上なので大変だけど、身の回りの整理をして寝る。

I’m in Oamaru

2 nights in Queenstown, 2 nights in Dunedin, I’m in Oamaru now. There are Blue Penguins’ & Yellow-eyed Penguins’ nests nere the town.

Queenstown に 2日、Dunedin に 2日、そして今 Oamaru にいます。ここはブルーペンギンとイエローアイドペンギンの巣があるのです〜。明日行ってくる。

Wanaka day 8 (25 May)

dscf1230.jpg_dsc3848.jpg_dsc3854.jpg_dsc3856.jpg_dsc3900.jpg
—-
今日でWanakaも最後。おーねがいだから雨は勘弁。 曇ってるけど雨ではない!

新しい靴を慣らすのもふくめて、今日も歩きです。できれば Glendhu Bay へ行きたい。たしか何かの本には 8km って書いてあったような気がする・・・たぶん。

というわけで、がっつり朝食をとり、サンドイッチとバナナをふくろに入れ、おニューのboots & trousers を装備して、いざ。

まずは、歩ききっていない Mt. Roy への分かれ道から Waterfall Creek Walk。微妙に mad ですな。ってか、こっちでいいのんか?でも地図はそうなってるし・・・行ってみよう〜♪行けました。と、羊が。俺なんで羊追ってんだろう・・・一定の間隔で逃げられます。たまーに薮のほうで、ドタドタドタっって気づくの遅れた奴らがいっせいに逃げるけど(笑

終点。これといって何があるというわけではないベイです。しばらく休憩。カモさんがぐぁーぐぁーいってたくらい。

で、ここからどうするか・・・がんばって Glendhu Bay へ行くか、引き返すか。足はまだ大丈夫そうだし、2km だったらずっと上りじゃなければ20-30分だし、行ってみよう〜・・・。

と思ったのが間違いの始まりw。

ぜったい8kmじゃない!。Mt. Roy の入り口から30分くらい歩くと、Glendhu Wetland Reserve に。方角的には間違ってないな、Glendhu だし。そこからまた30分くらい歩いてようやっとベイに。でも、曇ってやんの(><。椅子〜椅子をくれ〜。俺は疲れたー。。。何も無い。ベンチもゴミ箱もない。

しかたないのでもうすこし歩いていくと、なにやらゆっくーり歩く変な車が・・・。止まった・・・おっちゃんでてきた・・・。正直、ほとんど理解できなかったのだが、「牛通るから湖岸あるいてくれねーか?」ってことらしい・・・。たしかに、牛来るなぁ・・・でっかいのがいっぱい!。あっちねって指差してあっちから行く。

これが、今日の大間違い。

湖岸、滑るし、マッドだし。滑るから慎重に〜、慎重に〜♪たったったっ♪ここは大丈夫のはず・・・ずぼっ。はまった!泥!?? うぎゃっ!

右足、10cmくらいはまった。そして、買ってから24時間もたっていない、おにゅーのboots & trousers がもののみごとに泥だらけ。もー、なんでこ〜〜〜なるのっ(TT)

しばらく湖岸を歩いた後、道路に脱出できそうなところを探して、なんとか上がる。途中の小川で少し泥を落としてみたり。水つめたーい。もう秋もいいとこ冬の入り口&山には雪ですし・・・つめたいわな。ほんのすこーしましになりました。

僕は、ただ、湖岸に出たいだけなんですけど、モーターキャンプやら何やら私有地ばかりで、湖に出られません(T_T) やっとのことで湖に出たけど、それほどファンタスティックなビューではなく(綺麗は綺麗ですよ)。でも、くやしいのでサンドイッチ食べた。で、少し靴の泥を落とす・・・。あーあ。

栄養補給をしたところで、そっからまた戻りです、8km であれば 80分、12kmであれば120分・・・疲れてるのと、写真ストップがあるからもうちょっとかかるかな。

・・・結局 2時間かけてもどりました。 Bay から Mt. Roy の Car Parkまで 1時間しっかりかかった。 しっかし、買ったばっかりの靴で6時間あるくとは思わなかった・・・ミスった〜。

ま、無事に事故らずに帰ってこれたのでよしとしよう・・・。

ちょっと休憩して、晩ご飯。

ごそごそ作ってると、スタッフが話しかけてきた。今日 Glendhu ベイまで歩いたんだよーちうたら、24km ね・・・って。やっぱ 12km あるんじゃんか〜。そりゃー疲れるわ。

というわけで、今日はクリームシチュー♪まずは、具のチェック・・・残ってる野菜の類いはすべて使用(除ニンニク)。あーブロッコリーが死んでる(汗・・・まぁ、いいや、洗って入れてしまおう。ジャガイモは水にさらしてと。人参とタマネギはいつもどおり。またササミで苦戦する・・・むきー。あと今日はマッシュルームの缶詰がある♪黒くならない・・・はず。

スープはいつもどおりですが、今日はクリームソース(?)を作ってみましたー♪バターとかして小麦粉入れて・・・ミルクどばーっとやってホイッパーでしゃこしゃこ。

しばらくして開けてみると、いつもよりいい感じ。なんかとろみもついてる!味もだいじょぶっぽい・・・って、固形スープ使ってますけど。でも、たまに固形スープが塊のままのこっててねぇ(汗・・・それをばくっといってねぇ・・・うぁ塩い〜!ってやるんです(^^;;;

あとは、ドレッシングを作ってサラダにかけて、せっかくなので、冷蔵ご飯をあっためて、完成。

さてと、7:15分でネットの期限が切れるはず・・・それまでに写真を整理してアップデートしてしまおう・・・。えっちらおっちら。アップロードと・・・ぬぁ!? 切れた?? もしかして、表示されてる期限が1時間違う・・・夏時間!? やられた。完全にやられた。

写真の整理とひたすらする。A700用プリセットを作ったので楽・・・だが、これを自動でわりあてたいのだがなぁ・・・どうすればいいのんかなぁ・・・。

Wanaka day 7 (24 May)

_dsc3817.jpg_dsc3819.jpg_dsc3823.jpg_dsc3829.jpg_dsc3830.jpg
—-
7:00に目覚まし鳴らすも、7:40分に起床。あーめーだー。また雨だー。さすがにベッドに籠るのにも飽きてきたし、食ってばっかりで太る!というのを朝ご飯食べながら思ったりする・・・。朝はけっこう健康的♪

さて、ガイドブックにある雨の日のアクティビティ の所にある puzzling world へ行こう。ここはなにかというと、元祖巨大迷路があるのです。昔はやったやつ。あれの元祖。でも、あれ外なんだよねぇ・・・でももう一つ Illusion rooms というのもあるので、そっちに行ってみようかと。

というわけで、雨のなか歩きます。寒い・・・これ、ぜったい冬!Freeeezing。気温5度。手袋からでた指がつめたいのなんの。山はずいぶん低いところまで雪をかぶっています。せっかくなので写真・・・コンデジ〜、あーバッテリーが!! おそらく寒いからだろう。

しばらくえっちらおっちら歩いていると、妙に傾いた時計台。これね、二人とかでいるとね、遊べるんだけどねぇ・・・。

さて、中に入ってと・・・Illusion rooms はー、たしか$7 のはずなんだけどー・・・$9。ってか全部値上がりしてる・・・。Ulva Island で会ったおいちゃんが、値上げ値上げでねぇ・・・と言っていたが、ここも値上げかいっ。と思いつつも、Illusion rooms お願い〜。とにこやかに金を払うわたくし。スタンプ押してもらっていざ出陣。

まず最初は、ホログラム。うぉ〜、とびでるとびでる!。おーおー。まぁ、いわゆる見る角度によって違う絵がでてくるあれ。

つぎ、顔がこっちみるトリックアート。最初は、みえねーなー・・・なんておもってたけど、突然見えだす。おーうごくうごく。すげーすげー。なんでだろうー。どうしてだろう〜。

おつぎは、人がでっかくなったりちっこくなったりするトリック。手前がわの窓から中を覗くと入り口が2つある普通の部屋。なのだけど、右ドアから人が入ってくると、ちっちゃい!逆に左のドアからだと巨人が!

ひととおりびっくりしたところでつぎ、なんか坂・・・ってか、部屋が傾いてます。インテリアも傾いてます。正直酔いました・・・。でも、ボールが坂を登ったり、人が斜め立ってたり、とおもろいです。が、ふんばるのに疲れます!

と楽しんでると、突然電話が・・・。「あんた111にかけた?」って。111って、消防、救急、警察が111だった気が・・・えー!おれ緊急の電話なんかしてないけど!? もしかしたら、ポケットにいれてるあいだにかかった???パニクる。すんげーパニクる! とりあえず、何も無いですごめんなさいごめんなさいごめんなさい。言って、切った(^^;;; で、通話ログをチェック・・・俺かけてないよ・・・。しかもよく考えたら、キーロックかかってたよなぁ・・・んー、なんだったんだろう・・・。

さてと、いろんな意味で気分が悪くなったので(^^;、いったん出る。そういえば受付のおねぇさんが「極めつけはあっち」って言ってたな。なんだろう・・・おぉ、エッシャーの絵だ。うんうん、トリックだねぇ。おぉ、そうだ、トイレに行こう・・・。お手洗い〜と・・・ん?なんじゃここはー。とひととおりびっくりしたところで、普通のトイレへ(^^;

で、例によってお土産物コーナーを見渡すが・・・んー、かさばるものばっかりだし、マグネット買ってもねぇ・・・ってんで、そのまま出る。

帰り道、やっぱり寒い・・・。相変わらずフル装備で帰宅。ってか5度もないだろ。

よし、もう一度ショートブレッドを作ろう・・・う、なんか、明らかに粉が多い・・・、まったくまとまらない(汗。さーてどうしよう。とりあえず黄身を入れてみる・・・。んー、まだだめか・・・冷やしてみる・・・。んー・・・。えーいこのまま焼いたれw

って焼いた結果、2/5くらい失う・・・もったいなーい。これでは買った方が安いではないか。成功率を上げなければっ!ってか、もうちょっと安全なのにトライしたほうがいいよなぁきっと。ってか、粉が多いんだよ粉が!!がっくり・・・。成功する割合を見つけなければっ!

がっくりしててもしょうがないので、お買い物へ行こう〜。雨だし。勢いで靴かブーツか買ったろうかと。で、勢いで靴と trousers を買いました!靴えらんでるときに、じつはサイズがあるか不安なんだけど・・・UK6・・・って行ったら、womensコーナーへ(^_^:やっぱし。でも、ディスカウントされてるのでいいのがあったので、ラッキー。バックパックもwomens だし。ちなみに、サイズはほぼぴったり。何の問題もない。

せっかく買ったし、ちと時間もあるし、装備してみるか・・・。ちゃっきーん♪。で、湖沿いをかるく2時間ほど歩きました。だいたいこすれる場所も見当がついたかな。

ふー。今日はなんか疲れた。ご飯を作るには微妙な時間だし、そもそも何つくろっかなー。疲れたし、寝るか・・・と2時間睡眠。

んー、めんどい、トーストとサラダでいいや。トーストにハムのっけたり、Free foods のとっから奪ってきたマーマレードつけたりしていただきました。あー、サラダの賞味期限も切れてる〜orz。

ふと思ったのだけど、日本にいるときよりも内に籠ってるかもしんない(汗。外には出るけど、一人でひたすら歩いてるし・・・。

Wanaka day 6 (23 May)

dscf1219.jpgdscf1220.jpgdscf1221.jpg

—-
えーと、料理日記になってきてるような気がしなくもない今日このごろ。いや、天気が悪いと料理くらいしかすることないんで・・・。起きたら8:20分。やばい、だらけてきてる・・・にしても今日も雨だ〜。朝いつものシリアル。キウイを入れ忘れ続けているのを食べている途中で気がついて、切っていれる・・・が、皮をむく前にスライスしてしまい、苦戦。そのあと、まだ書いていない日記をひたすら書く!かきかき。

かきかきしてるあいだに、いつものルームクリーニングのおじさんが。「寒くないか〜?」とおじさん。「夜はブランケットあるから平気だけど、昼間さむくて・・・」っというと、ヒーターのつけかた教えてくれた・・・って、これかい!!わからんぜよ。これであったかー。

お昼は炒飯。おー、炒飯だよチャーハン!ごはんごはん。昨日万能ネギみたいなやつを買ったのだ。ネギ、卵、あと、賞味期限切れのハムたっぷり・・・。ずーっと冷蔵庫だから平気だと思うんだけどなぁ・・・。で、ご飯が普通にパラパラなので、炒飯がつくりやすいのなんのw。一瞬上達したかと勘違いできます。塩とコショウと醤油をちょいと。

・・・ひとつ重大なことを発見してしまった・・・鼻歌歌いながら皿洗いしてるよ俺orz。

それはさておき、土日は晴れるようなので、日曜日に Rob Roy Glacier か Diamond Lake に行きたいなーと思ったので、iSite で情報収集。移動手段とトラックの状況について聞きたい。あとは、Queenstown へのバスのブッキングもしなきゃいかんし。

っと、その前に、銀行にいくら入ってるかチェックしよう・・・う、思ってたのより少ない・・・危険だ。両替レートも上がってるなぁ・・・。

iSiteにて。「ちょっと教えてほしいんですけどー、Rob Roy Glacier か Diamond Lake に行きたいんですけど、バスかなんかありますかー?」「ありますよー、on demand で。」「あと、ここんとこ雨だけど、たぶん山は雪ですよね?トラックの状況ってどうなんですか〜?」「谷のほうは雪かも」「ブーツ持ってないんですよー。シューズなんですよー・・・」「この時期いくんだったらブーツのほうがいいわねぇ・・・。雪かmadか」「Diamond Lake のほうは?」「あっちは mad だね」「んー、やめといたほうがよさそうだねぇ・・・」・・・撃沈。くー、雨にやられた(TT)。とりあえず Queenstown までの足だけ確保。あー日曜日どうしよう。

で、そのあと、スポーツ屋さんへ。ハイキング用の trousers を探しに、ってか値段チェック。うーん、どれがいいんだろう・・・とりあえず今日は見るだけ。

もどったら、う、もう4時半。飯どうしよう!クリームシチュー?んー、時間かかりそうだからやめよう。そんなときには、テキトースープ!

今日はいつものテキトースープ(タマネギ、人参、ジャガイモ、マカロニ、肉団子)+白米+サラダ。サラダ食ってるときにマヨネーズあるじゃん!と思い出し、マヨネーズつけましたー♪食後は当然ケーキとこーしーを(^_^;。

明日あさって晴れるようなので、今日お洗濯。ってか Tシャツがもうないので洗濯しないと着替えられん。$3=wash, $2=dry。

ようやく日記をほぼ書き終わる&ちょっと出納帳の整理など。食費が1日$12くらいか〜、外食はしなくなったけど、日本の調味料かったりしたからなぁ。

Wanaka day 5 (22 May)

—-
雨。雨だし、車もないし、行くところも無い。というわけで、Pikelets を作る。ホイッパー大活躍です(笑。やっぱりフォークでガシガシ混ぜるのと、ホイッパーでシャコシャコやるのじゃ、生地が全然ちがう!なめらか〜。

でも、相変わらず火加減を理解するまでに何度か失敗する。くっついたー!とか、こげたー!とか。そういうやつはその場でいただきますw。持ち歩きやすいように、ちっこめに作ったら、タッパ2個分くらいできた(^^;;。3時のおやつとかお夜食(夕食がえらい早いので)につまむ分には丁度よいかんじです。

お昼は、例のパティあと2個のこってるんだよなぁ、1個消費・・・そのまま食べるのは飽きてきたので、ちっこい肉団子にして、タマネギと人参で炒め、オムレツの中にそれを入れようかと。そして、オムレツで失敗する・・・。ちっさいフライパンのテフロンコートはげてますがなorz。火加減ミスもあり、卵が盛大にくっつく。あぁ火加減(TT)、むずかしいよ火加減。

腹もいっぱいになったところで、日記書いたり、写真整理したり。一人しかいないので、気楽にPC作業ができるわい。

飽きたころ、今日の献立を考えつつスーパーへ。米くいてーなー、くーいてーな〜〜〜。米買ったしな〜。米炊くか〜?炊いたとしておかずが・・・炒飯?ネギ買お。お、鶏肉と卵とタマネギがあるから親子丼ができるな、麺つゆか。奮発して麺つゆいくかー!これでうどんもOKだし!。あ、だしの元発見。かつおだし。あと、醤油〜は日本のじゃなくてもまぁいいか。あと、パンがなくなりそうだからパンを買ってと・・・。また、重いものが増えた。

実は、スーパーに行く前に鍋チェックをしたのだ!ホーロー鍋っぽいのを見つけたのでそれでご飯を炊くといいのではと。ふっふっふ。キラーン(何。

お米といで、ざるにあげて、鍋に水入れて・・・分量、これでいいのかなぁ・・・とりあえず3合。1時間水を吸わせておく・・・と、4:30だから、ちょうどいい時間ですな。

ここんとこ、キッチンが混む前に晩ご飯を食べてしまうので、最近の晩ご飯はえらく早いです。5:00とか。だいたい6時をすぎたあたりでみなさんぽつぽつキッチンにいらっしゃいますので、それまでには片付け終えたい。早い時間だと、鍋とかフライパンとか包丁とか、使いたいものつかえますからねぇ〜♪遅いのでもいけないことはないのだけど、みなさん(全員じゃないけど)調理器具流しにおきっぱなしでディナーされますので、運が悪いと使いたい調理器具が無いのですよ。ひどい場合だと、包丁が無い!とか、フライパンが無い!とか。オーブンキタネーとか。

さて、お米の炊き方は、本で読んだ。強火で炊いて、蒸気が出始めたら弱火にして10-12分。それから10分蒸らし。一応その通りにやってみました。炊いてるよこで、ササミの筋取りで苦戦してたら、吹きこぼれた・・・。弱火のコンロにうつして12分と・・・。ふたをあけたいのを我慢しつつ、蒸らし。そのあいだに、親子丼の下準備。タマネギと鶏肉とー、麺つゆ・・・これ濃縮なのかなぁ、なめてみる。そのままっぽいが、微妙に濃い。どれくらい薄めりゃいいんだろう・・・テキトーで。

ごはん鍋のふたをあける緊張の一瞬。残念な結果だと、炊いた量が量なため、かなりへこむこと間違い無し。どーなってるかなー♪かぱっとな。湯気の中から真っ白のごはんですわー。感動!運良くしゃもじがあったので、まぜまぜ。ちょっと食べてみる。ごはんです。ごはんですよ!♪ にしても、多いよな・・・どうしようかな、これ(^^;;;。

とにかく、今日のメインの親子丼もどき。鍋に麺つゆ入れて、鶏肉とタマネギを入れてぐつぐつし、火が通ったら卵を入れてと。見た目はそれらしくなった・・・味はしらない。運良くどんぶりっぽいのがあったので、ご飯入れて具をのっけてと♪完成〜。見た目はOKだ。

味・・・薄い。麺つゆ追加。でも、この麺つゆ、カツオがえらい強いなぁ・・・。ま、でも米食えたし、いっか。あ、緑茶持ってたな・・・入れ方に失敗する・・・あぁ急須とはいわんが、ティーポッドがほしい。

もぅ、どーしていつもこーなのよorz。詰め甘い。

あ、緑茶か・・・お茶づけ・・・、あぁお茶漬けのり・・・あぁ塩昆布。塩昆布売ってないかなぁ。あれ、日持ちするっけ?とりあえず、お茶・・・というか、ほぼお湯をご飯にかけてみる・・・あと、塩いの・・・なんかないか塩いの??昆布、シャケ、梅干し、なにも無い。と、今日スーパーでみた、たくあんを思い出す・・・たくあん買っときゃなぁ〜。でもあれ、におうんだよなぁ・・・冷蔵庫でw。

と、まぁ、そんなんで、ご飯たらふく食べました。

が、残ったご飯、これをどうするか・・・。ふっふっふ、実はラップを持ち歩いているのだ。場所によってはフリーでラップおいてあるんだけど、そういうのって、必要なときにおいてないんだよねぇ。というわけで、持ち歩いてます。うちのかーちゃんみたく、ドギーバッグの上にラップを広げて、そこにご飯をつめてからラップすると、同じくらいの量に小分けできて便利♪一膳分くらいのちっこいのを使ってやってみたらちょうどいい感じに。

今日は、かなり満腹なので、ケーキは無し。部屋にもどってネットして。就寝。

明日も雨っぽい・・・。

Wanaka day 4 (21 May)

—-
今日は休み。完全に休み。ふくらはぎと太ももは、なんとか平気だけど、膝がヤバい。というわけで、今日は遠出は無し。なにをする?料理をしよう♪朝ご飯は、昨日の残りのサンドイッチ。

朝、スーパーに行って、ホイッパーと、ゴムベラを購入♪ふっふっふ、マイホイッパー入手。ベーキングシートは昨日密かに入手しておいた!これでクッキーが作れる。そして、米!ついに買っちまった米。当然日本の米ではない・・・1kg=$1.19。おなべで上手に炊けるかどうかわかんないけど・・・。ってか、ふたのきっちり閉まる鍋があると良いのだが・・・。

ちなみに、今一度、持っている調味料を整理すると、キャノーラ油、小麦粉、ベーキングパウダー、Cream of Tartar、砂糖、塩、酢(Cider Vineger)、固形スープの元(チキンと野菜)、粒マスタード、そして、お好みソース。

オリーブオイルと醤油とつゆの元が欲しい!ともかく醤油と麺つゆか・・・手に入るうちに麺つゆゲットしておこうかなぁ。Soy source は日本のじゃないけど売ってるだろう。ちなみに、キューピーマヨネーズは$8以上・・・750円くらいか?。

で、マヨネーズを作ろう〜!と思った矢先、キッチンの掃除タイムになってしまったorz。仕方がないので、部屋で、ネット見たり、写真をエディットしたり。

お昼は混んでいそうなので、1時くらいに出陣、マヨネーズをつくろー。卵と酢と塩こしょうを混ぜてー、油をいれて混ぜてー・・・できたっぽい。味は・・・なんかオイルが強いような気がする、でもマヨネーズらしい見た目にはなってるので、なんとか。味は、その時々でスパイスで調整するか。

で、次・・・なぜか、ショートブレッドっぽいものを作ってみたりしました。バターに砂糖入れて湯煎で溶かしつつまぜ〜・・・って、何をやっているんだ俺は!と思ったけど、他にやることないのでねぇ・・・。粉をいれてー、これまたマイゴムベラで混ぜ・・・だって無かったんだもんゴムベラ。んー・・・なんか粉っぽすぎる気が・・・黄身入れようかな・・・うん、入れよう、失敗したらしたでしょうがない。どば。あとは、まとめてと、のばしたい・・・麪棒・・・もない、しゃーない、手でのばすか。うにうに。テキトウな大きさに切ってと。

あとは、オーブンで20分と。焼いてるあいだに片付け片付け。

できたっぽい・・・たべてみる・・・味が、薄い…もっと砂糖か〜。残念だ。でも初回にしてはいいほうだろう。

部屋にもどって、レシピを見たり日記を書いたり。

晩ご飯、例のパティ、賞味期限切れてるな・・・だーいじょぶだろー、火ぃ通すし〜w。あとは、鶏のササミにチーズ巻き焼きに早速マヨネーズソース、切れてるサラダ、蒸かしたジャガイモ。

ササミの筋とりにまたしても苦戦、包丁でぴー・・・っとできない。そして開こうとすると崩壊。いいんです、誰も見てないw。ちょっとたたいてのばしてから、鶏に塩こしょう〜、こしょうはいいけど、塩はどばーっと出るので、一度手のひらにだしてから・・・ぱっぱっぱ・・・あれあれ?・・・ぱっぱっどばー・・・orzやっぱり。塩よ、もうちょっと上品に出てきてはくれぬかのう・・・。

パティは、火が通りやすいようにつぶして広げてしまおう。むにーっと。で、ちと多めの油でパティも鶏も一緒に炒め揚げと。ふぅ。

マヨネーズは〜っとどうしようかな・・・お、ターメリックがある。入れてみよう♪・・・ちょっとずつちょっとずつ・・・どばー!!orz またやってるよ。どっさり入りました。黄色いソースができました。でも、食えなくないな。結果オーライ。あとは、なんとなくケチャップとお好みソースを少し入れて完成。旨いかどうかは知らんです。

あとは、ジャガイモを電子レンジでふかし、サラダ用にドレッシングを作り、全部お皿にのっければ完成。

お、鶏、思ったよりいい。マヨソースがいい感じだ!チーズがもうちょっと溶けてくれるといいんだけど、まぁ、しょうがない。炭水化物、お芋1個。さみしいのでパンを持ってきた。うんうん。満足。

夜、う、喉が、声がガラガラだ!どうしよう、薬飲んでおこうかなぁ・・・いちおうバナナ食って、パブロン飲む。

明日は雨らしい。何しようかな。

Wanaka day 3 (20 May)

_dsc3732.jpg_dsc3748.jpg_dsc3753.jpg_dsc3765.jpg_dsc3788.jpg
—-
今日は山登り・・・こっちにきて初かもしれない・・・。あまり体力があるほうではないので、1500m なんて登れるのかなぁ、なんて思ってたりしますが、まぁ、ダメだったら途中で引き返せばいいし、行くだけ行ってみようかと。

荷造りは昨日ほぼすませたので、朝ご飯を食べて身支度をしたら、すぐ出発 7:45分くらいかなぁ。したら、朝焼けがたまらん。日の出日の入りは残念ながら湖とは違う方角なので、そこまでファンタスティックではないのですが、それでも綺麗だ〜。

とぼとぼと、一人 Wanaka-Mt. Aspiring Rd を歩きます。歩道に落ち葉がたくさん落ちていて、朝もはよからざっくざっく音をたてて歩いてます。しばらくいくと整備された歩道はなくなり、路肩を歩いていきます。車の制限速度が100kmなので、地味に怖いですが、車の数が少ないのと、エンジン音でわかるので、そんときだけ路肩にさける感じかな。でも、アスファルト歩くより、土の上のほうが好き・・・濡れていなければ・・・。草ぬれてるのねん、朝露で。

そんなこんなで 1 時間ほど歩くと、Roy’s Peak – Skyline Track の入り口へ。ここも、私有地を通ります。メンテナンスFee $2 って書いてあったので、 $2コインをちゃりんと入れて、靴ひもをしめて、れっつらごー!

牧場のところは、緑の草が生えています。登っていくにつれ、湖がどばーんと見えます。最初のほうから良い眺め。

が、急なところはかなり急です。カメラもってくるんじゃなかったって思うくらい急です。ほんとに急なところは、15歩歩いて休憩。カメラと水1Lちょい、水はしかたないが、カメラはなぁ・・・って写真とりに来てるんじゃないのかお前!。

私有地を抜けて、保護区に入るころには、すでにへたばり。下のほうに、つづら折りのウォークウエイと、ちーっさく CarPark が見えます。がんばった俺。すげーがんばった俺。でも、あと1/3、ちーっくしょー登ったる〜。

がんばって登っていくと、北にのびる稜線に出ます。ここでようやく西側の山脈とご対面。すげー。カメラ持ってきてよかったー(マテ。ここでしばらく休憩。

その後、頂上まで尾根伝いに行くルートと、西側を回るルートがあるようでしたが、僕は西側を回るルート(マップにのってるやつ?)で行きました。尾根沿いはたぶん、怖い。ずるっといったらそのまま滑落しそう。

15秒ストップ多数&おすわりストップ数回、ようやっと頂上が見えてきました。雪がのこってます・・・でも踏むと滑ります。危険です。こけたら痛いです。

だいたい3時間、頂上ですー♪。ついた、ながかった、がんばった、すげーがんばった。てか、ヘタレだorz。汗でびっしょりになった、長袖シャツと薄いフリースをぬいで、持ってきた厚いフリースに着替え。さすがに、風がえらい冷たいです。気温はたぶん、10度。Tシャツの着替えをもってきておくんだったなぁ。

さて、せっかく頂上にきたのですから、お昼です。寒いけど。・・・サンドイッチ1つたべたところで、寒くなって下山(^^;;。風邪をひいたらなんにもならん。

時間もだいたい読めたので、下りはカメラを持って下ります。早くも、膝が笑ってる。油断したら、一度左の足首を軽くぐきっとやってしまいました・・・あぶねー。幸いほぼノーダメージ。何人か登っていくひとにはろーはろー言いながら下ります。が、Tシャツ一枚の人とか、上はだかな人とか・・・すげー。って僕が寒がりなだけ?

無事下山。あとは帰るだけー。でも1時間。湖沿いのウォークウエイがあったはずなので、そこから戻りたいのだが〜、地図がテキトーなので、道の案内をたよりにすすみます。すると、ありやしたありやした。ここも、また私有地の牧場をつっきっていくんですな。

牛、羊、こっちみる。なんか、ほんとにウォークウエイかここは?ってところもあるけど、オレンジの△やポールがあるので、ウォークウエイ。無事湖に出られました。

湖沿いは、昨日歩いたのと同じような感じ。さすがに疲れてます(^^;。途中のワイナリーのぶどう畑も、秋深しのため、枝のみ。ようやく見慣れた町並みが見えてきて、4時前に宿に到着。さーすがにつかれたー!。

あー、今日はがんばった。アイスが食べたい!アイスが買いたい!買う前に、冷凍庫があるかチェック・・・無い。冷凍庫は無いところもけっこうあるので、冷凍食品買うときは注意しないとねー。というわけで、ケーキに変更。ケーキ♪ケーキ♪がんばった自分へのなんとか(違。

さてと、ダウンする前に買い物に行こう。鶏肉・・・どれを買ったらいいのだろう・・・。よくわからないけど、これでいいや(^^;; テキトー。人参にタマネギに、Muesli に・・・ビネガー、酢かぁ、酢ねぇ、酢ぅあると、マヨネーズができるんだよねぇ、ドレッシングもできるんだよねぇ・・・んー、どれがいいんだろう、わかんないからこれにしよう♪と手に取ったのが Cider Vineger・・・あとでリンゴ酢と判明。まー、酢だし、使えないことはないであろう。International food 売り場を発見したので行ってみる・・・う、お好み焼きソース・・・小麦粉あるな、キャベツがないな・・・でも、お好み焼きソースはあると嬉しいな・・・買うか。他、スパイスとか固形スープの元とか無塩バターとか、いろいろ買ったら、$36也。

晩ご飯は、ずいぶん前に買った(TeAnauあたり?)、インスタントなクリームソースのパスタ。くるくるまいてるやつ。4人前だけど、余ったらタッパにでも入れておけばいいやと。あとは、鶏肉と、タマネギを炒めていれればいいかな。

鶏肉・・・筋がある・・・筋、取るんだよねたしか・・・うー、滑るー。がんばって取る。で、テキトウな大きさに切る。塩コショウ小麦粉・・・テキトウだ、焼く・・・。これ、ササミってやつ?欲しかったのって実はもも肉?・・・まーいいや買っちゃったしw。鶏肉炒めて〜、タマネギ炒めて〜。沸騰させたミルク+水の中にインスタントパスタと一緒にどばっと。簡単。味は例によって知らないw。

若干茹で過ぎの感はあるけど、一応パスタだ。うんうん。あー、でもこれ、一度冷蔵すると、かなりおいしくない気がする・・・。全部たべる?たべるか、いってみよー♪・・・く、苦しい・・・。さすがに4人前はきつい。

とかいっておきながら、しっかりコーヒーとケーキを用意する自分。甘いものようのお腹をもっているわけではないけれど、ケーキは食べたい!・・・ちょっと甘いな、いやけっこう甘いな。なんか後に残る甘さ。次は小さめに切ろう。

もう食えない。もう動けない。寝る。