納得いく日は来るのだろうか・・・

ピアノを弾く時間も短くなりそうなので録ってみたんだけど、だーめだー。あどりぶが〜。ぶが〜。ぶが〜・・・。

きっちりした譜面があればあったで難しいし、なければなかったで難しい。上手い人は何考えて弾いてんだろ。

あと根本的な問題として、ブルースが下手なの。これは由々しき事態です。やばいよやばいよ。

まー、あーだこーだ言ってもしょうがないので、また再開できるようになったらがんばります。

ピアノ最後のレッスンでした

最後でも、やったことはいつもと同じなのだ。

これから下手になる一方だと思うとけっこうがっくりだけど、まぁしょうがない。もう一度始められるとき、またそこからがんばります。

この下手っぴレベルで終わるつもりはないのである〜! せめて、スタンダードを2,30曲くらいさらっと弾けるようになってやる〜!

・・・・・・遠いな。

指が痛い

ピアノ、無茶な弾き方したかなぁ。調子こいてどれくらい速く弾けるか!とかやってたからorz。

ふだん痛くなるのは手首と腕なんだけど、今回は小指にきました。両手とも。

いや、なんとなく、久々にラグタイム弾きたいなぁなんて思って、弾いてみたら、全然指が動かなくてくやしくて、ぐぁーっと弾いてたんです。ストライドの練習にもなるしいいかなって。

最初にくるのは腕。左手がめちゃめちゃ弱ってる!右手もだんだん痛くなる・・・。でも、腕だったらすぐ治るからいいやーと思って弾いてたら、次に右手の小指が痛くなりました。3,4,5の指をこきついかいまくってるのが原因でしょうなぁ。で、その次左手の小指。オクターブでずんちゃずんちゃするときに痛いんです。かなりこまります。

今日はラグひくのやめとこう。あと、腕弱るから、たまにはクラシックの練習曲やっといたほうがよさそうだなあ。

ライブものって怖いねぇ

風呂に入ったら少し落ち着いた。

練習でどんだけうまくひけたって、本番失敗したら終わり、さようなら。当然だわな〜。プロってすげー。すげーからプロなのか。

昨日も今日も練習では調子よかったんよ。これはいつもよりいいかもしれないと。でも、出番近くなってくると落ち着かなくなってウロウロしだし、本番ガクガクだった。手も足もふるえるもん。ぶるぶる。そんな状況で練習と同じ事ができるはずもなく、撃沈。曲を一緒にやるのも初めてだったし。

でもでも、ジャズって初めて一緒にやる人でもできるのが楽しいわけで、それに対応できるようになりたいなー。別にプロになろうなんて思わないけど。人前でさらっと、きっちりと弾けるくらいにはなりたいねー。そうすっと少しは楽しくなるかな・・・。

ようやっと、「ちーっくしょ〜、くーやし〜〜〜〜」から、「次がんばろ」にエネルギー変換の道ができつつある。

すぐには無理だけど。じっくりゆっくりいくしかないよねー。失敗から学びましょう>俺。ただ、解決方法わからんけど。

家での練習も、場慣れも、コツコツやっていきましょ。趣味だから、使える時間はいっぱいあるはず。

がんばろ。

さて、発表会前最後のレッスンだったわけだが・・・。

おおむね大丈夫なようです。

昨日の夜にふっと思いついてフレーズ変更したわりにはまぁ弾けた。いや、spain って、繰り返しやD.S. D.C がいっぱいあって、混乱するのねん。しかも、youtubeとか見てるとそれぞれアレンジ違うから、もっと混乱するのねん。一人で練習してると、飛ぶとこ間違えんの。で、それをなんとかしたいがために、D.C.前のフレーズだけ変えた。ちょっと盛り上がるように。

今日は曲の流れに関してアドバイスもらいました。んー、モントゥーノ、苦手なのだ。ってかあんまり練習してないのよモントゥーノ!あと1日。どこまでできるか今からがんばる。

盛り上がったときに走らないかが心配だなぁ。涼しい顔してふんふーんと弾いてるときはいいんだけど、いくで〜、おらおら〜! ってときはどうしても走ってしまう。今日もソロの最後走り気味だった。ま、せっかくの発表会だし、たまにはぐゎぁ〜っと派手に行ってもいいでしょう。走らずに・・・。

そんなとっかなぁ、あとはちょっとアウトしてもいいと。ようやく使える音もつかみかけてきたから、試してみるかな〜。1日しかないけど。

普段のセッションよりだいぶ余裕はありそう。でも、やっぱり怖い〜。ライブだし、アドリブだし、合わせてやるのもぶっつけだし。毎月そういう経験をしてはいるけど、人前で曲を弾くというのはそうそう簡単に慣れるもんではないです。

でも緊張するのって、ピアノの前に座って、最初の音出すまでなんだよねー。音楽が始まっちゃえばそれに集中しちゃう・・・というか、してないとすぐミスるしアドリブできないし・・・から、それまでは頑張って耐えるしか。出番、最後から3番目(7:30くらいらしい)、長い・・・。

ま 。

デザインでも音楽でも何でもそうなんだろうけど、間って大事なんだよねぇ。

アドリブ、ついつい弾き続けちゃうんです。ぐあーっと。弾き過ぎちゃダメとたまに言われます。以前に比べればだいぶマシになりましたが、どうしても弾いてないと寂しいというか、不安になるんですわ。弾いてりゃいいってもんでもないし、ここは経験なんでしょうなぁ。

あと、ベース無しで練習してたりすると、スカスカに聞こえてしまって、それを解消するために右手も左手も弾きすぎるみたい。そのままセッションしたりすると、じゃかじゃかになってしまう。同じ曲練習するんでも、ベースありのときと、メトロノームのみの時の音数全然ちがうなーと、最近思いました。

あと2日。どれだけ余裕のある演奏ができるのか、不安だ〜。

じゃむせっそん行ってきた

今年ラスト。

毎度のことだけどセッションの時って、どんなふうに弾いたのかあんまり記憶にない(^^;;。でも、リズムぶれてる〜とか、音ちがう〜とか、拍ずれたorz、とかそういうのはしっかり頭に残るという・・・。それがあんまりひどいと、帰り道で「もうやめようかな・・・ぐすん」状態になるわけ。今日はまぁなんとか平気でした。ってか、上手くなってるかどうががよくわからんものって、続けるの難しい。

てーか、セッション前くらい曲の練習しろ。せめて使うスケールだけでも練習しろ>俺。 だよな〜。もちっと余裕を持って弾けないといかんよなぁ。余裕が無いと自分のところだけでいっぱいいっぱいになっちゃって、一緒に演奏してる他の人の音が聞けない。今日もあんまり人の音が聴けなかったような気もするし。そーすっとただのカラオケになっちゃうのでかなりマズい。ま、ホストはプロなのでいかようにもやっていただけるんですけどね。

普段は、曲をがっちり決めてから行くというよりは、雰囲気の違う曲を4,5曲さらっと練習して、場の流れにあわせて曲決められるようにしてます。いろんな曲を少しずつレベルアップできればいいなと。それに、リズム隊なのにレパートリー少ないってどうよっていうのもあるし(汗。

さて、某動画も更新したので、明日からは発表会用 spain の練習に集中しよう。って、1週間しかないのか(汗

レッスン行ってきた

発表会はピアノトリオでいくことになりそうです。当初はフルートかサックスいれるか〜?って話だったけど、無しに。

てーことで、今年最後のレッスンいってきました。ほぼ、ひたすらスペイン。

なんか、いつもより弾けた気がする。テンポよれるのも前よりマシになった(マシ程度)し、音の出し方に気を使えるようになったかな。師曰く「タッチが良くなった」らしい。夜練習したくて、Kontakt の Acoustic Grand の音使って弾いてるんですが、ベロシティーカーブがあってないのか、えらいキンキン鳴るので、押さえ気味に弾くようになったんだけど、そのせいかなあ。でも、やっぱりグランドピアノの鳴らし方はわからん(当然モノによって違うでしょうが)。ほしいな、グランドピアノと弾ける場所。

曲自体は、3ヶ月くらいやってるかなぁ? こんだけ長くやったのは初めてかもしれない(除クラシック)・・・。去年は途中で曲が変更になったし。ま、何となく弾ける曲は他に色々とありますけどねー。ただ、「なんとなく」であって「かっこよく」でない。あと「気持ちよく」でもない。最後のが寂しい・・・。

年に1回くらい長く練習する機会があるのもいいですね。弾いてるときに、「たぶんこのへんの音使うといいだろう」というのが、だんだん固まってくるというのかなぁ。ダメな音がわかってくるというか。あと、この部分つまらんから、何か考えないといかん!というのもでてくるしね。で、そっから、スケールなりコードなりを勉強しだすと。

先月まで、ちょい早めのテンポで練習してたから、どうしても走っちゃう。正月休みはメトロノームと友達になれそうです。すこしでも気持ちよく落ち着いて(これが難しい!!)して弾けるように練習しよ。

弾いたのを録音すると勉強にはなるのだが、へこむ度合いも大きい。

今朝ブルースを何回か録ってみた。

フレーズはともかくとして、リズムよれよれすぎて泣きそう。やっぱし基礎がなっちょらんのだよなぁ。頭ん中に浮かんだ音を実際に弾くまでのラグがまだまだ大きい。

楽しく弾くのと、ちゃんと練習するのの区別をきっちりつけよう。

自由で楽しいのだが・・・むずい

合宿に行ってきまし〜た。演奏しました。ミスりました。予定通り。合宿といっても、まぁ旅行です。練習
ちょびっとやって、発表会あって、先生の演奏あって、あと遊び。

練習は、歌伴の練習〜。いきなり譜面渡されて「弾け」と。ま、いつもこんなもんですw。練習だからミスってあたりまえ。当然、本番だったらやりませんけどね(てーか、誰も俺なんかに頼まれねーつの)。曲は知ってた。けど、分数コードばっかりだったので、めっさテンパる。なんとか、へろへろイントロ、そのまんまコード弾いただけのバッキング1コーラス、適当エンディング、で終われた(時間の都合でソロなし)。師曰く「歌伴うまいやつはピアノうまい」そうなので、練習したいと・・・・ってどうやって練習すんだろ(汗。

で、本番、曲決めてません。順番わからないので決められませんw。「同じ感じの曲続くのいやだしなぁ〜、でも今日一曲しか弾いてないから指まわらないしどうしよう〜。でも俺プロちゃうし、自分の得意なのやりゃいいんじゃん?・・・いやいや、でも雰囲気にあった曲のがいいなぁ〜」とかえんえん悩みつつ、時間はすぎ・・・。残り二人になり・・・呼ばれませんでした(汗。トリのようです(大汗。前の人の演奏を聴きつつ、必死で曲を決める自分orz。「最後って雰囲気の曲」のレパートリーが5曲くらいしかないんですけど・・・、しかも今ボサノバだから、そっち系続かないようにすると4曲・・・練習量の問題で1曲カット・・・最後に残った3曲(ちなみに曲名は、Oleo, Black Nile, Invitaion )、全部テンポ速めだ。どーしよー。結局選んだのは Invitation。36小節でアレだけどそーんなに速くなくても平気なやつ、でもソロむずい。ちょっと前のレッスンでやったし(1回通しただけ)、テーマはちょくちょく弾くから自分の当番のところはなんとかこなせるかなと。

緊張しまくってたし気負ってたんで(環境のせいもあるかもしんないけど)、自分の弾いてる音も含めて全部の音が遠〜くでなっててん。そして、またベースソロで落ちる。前回同じ曲やったときも落ちたにゃ落ちた、けど入るとこは気づけた。今回は入るとこすら気づけなかった。「あっれドラムあおってる、あれあっれ??・・・あ、落ちてるorz」って感じ(汗。いちおうその後も止まらずに続けましたけどね。結果としては、譜面にかじりつきすぎた&しっかり聴いてなかった&ぼーっとしてたってことだろうなと。

テーマやら自分のソロなんかは、一人で練習できる。でも、一緒にやるところは経験つんでパターン増やすしかないやね。師曰く「んなもんちょっとやそっとでできるようにはならん」。年に10回くらいしか一緒にやらないし(機会は増やそうと思ってはいる)。今の環境では、同じ曲を何回も何回もやるってことはほとんど無いから、すっげー時間かかるだろうけど。

今回のポイントは:
・人の音を聴ける余裕をもって弾きましょ
・音の変化を見逃さないようにしましょう
あとは、トリでも気負わずに・・・緊張しまくり性格だから、これはむずいか。

経験って重要だ・・・

セッション

失敗するのも経験だー!と頭ではわかっていても、なかなか勇気がでなくて行けません。

行ったところで、やっぱしみっくみくぼっこぼこにされて帰るわけですが、やっぱし人と一緒に演奏すると、足りないところが見えてくるので、勉強にはなりますな。

練習する時間がほしー!とか言うのはやる気無い証拠だよなぁ・・・。時間なんて作らなきゃないもんなぁ。英語も落ち着いてきたとこだし、がんばってスケールやるか。

来年の1月5日に発表会らしいので、知り合いの方にはメールが行くかもしれません。がんばって練習するので〜〜。まぁ1週目の土曜日で新年会でお忙しいところとは思うので、どうぞ新年会をたのしんでくださいましな感じではあります。

ってか、素人の演奏聴いてもなぁ(去年と同じならサポートはプロの人なんで、素人は僕だけですけど)。

ああ、だんだん弱気になっていく・・・orz。
まずは自分のできるとこを練習だな。B minor キーのスケールのおさらいをしよう。

弾いてみたに触発されて練習中

弾いてみたの人がかっこいいのでまねしようかと。

ベースは弾けないので打ち込み、ドラムはどう入れたらいいかわからんので、裏HHのみ。で、練習中。

テーマは練習すりゃなんとかなりそうだけど、アドリブが。。。

そういえば発表会が来年の1月(5日?)にあるようです。

何かを覚えるには毎日続けるのが大事なんだよねぇ

ゲームばっかりやりすぎてピアノの練習サボってる状態で、セッションに突撃したら、予想通りぼろぼろ(汗。
朝練習してて、速いのが全然弾けなかったんで、ゆっくりめの曲をやろうとしてたんですが、成り行きで速いのになってしまい・・・撃沈。

このままじゃいかーん!

まぁ、セッションは数こなさないと無理なので、しょうがないっちゃしょうがないんだけど、まだまだ一人の練習でもできることがたくさんあるので、がんばろ。

せっそん

ひさびさのせっそん。ほとんど練習してないわりには、なんとかなった。とぉーーーーくで音鳴ってる感覚は今回はあんまりなくて、そのときより落ち着いて弾けたきがする。ま、下手っぴだが。

zero3[es] にソニエリの携帯についてた平型端子のマイクさして録ってみたけど、確認するにはこれで十分だねー。NoteMの設定わかんなくて、そのまま32kbpsモノだったからアレだけど・・・(縦画面にすんのか~orz)。

日々の練習って大事よね~・・・。